• HOME
  • 特集一覧
  • 【2025年】ブルーベリー狩りを楽しもう!岐阜の味覚狩り!果物、野菜、栗拾い

【2025年】ブルーベリー狩りを楽しもう!岐阜の味覚狩り!果物、野菜、栗拾い

果物や野菜が収穫時期を迎えるころ。摘みたて、採れたての美味しさを味わいに、果物狩りや収穫体験はいかがですか?
りんご狩り、ぶどう狩り、なし狩り、栗拾いに芋掘り、しいたけ狩りまで!
家族や友人と旬の味覚狩りが楽しめる、岐阜県の農園をご紹介します。
【2025年】ブルーベリー狩りを楽しもう!岐阜の味覚狩り!果物、野菜、栗拾い

ブルーベリー狩り

体験農園「みとか」:6月上旬~

MILAND FARM:6月上旬〜

ブルーベリーガーデン岐阜:6月上旬~

ぜんちゃんふぁーむ:6月下旬~

ブルーベリーの丘 ホピ:6月中旬〜

パルメット果樹園:7月~

観光農園 廿原ええのお:7月中旬~

まぜ川上健康農園:7月中旬~

体験農園「みとか」
体験農園「みとか」
約250本・6品種がポットに植わったキレイなブルーベリー畑でブルーベリー狩りができます。
体験農園「みとか」|スポット情報
MILAND FARM
MILAND FARM
ブルーベリー狩りとカフェ&BBQが楽しめる農園。大切な人と旬な新鮮なもので、幸せな瞬間を体験できる場所。
MILAND FARM|スポット情報
ブルーベリーガーデン岐阜
ブルーベリーガーデン岐阜
ブルーベリー狩りとカフェが人気の農園カフェ♪農業体験やワークショップも随時開催!バギーに乗せればペット同伴OKです♪
ブルーベリーガーデン岐阜|スポット情報
ぜんちゃんふぁーむ
ぜんちゃんふぁーむ
標高600mの高台にある、恵那市岩村町の絶景の体験型観光農園。ウッドデッキから見る景色は最高!自家製農薬などこだわりの栽培です。
ぜんちゃんふぁーむ|ホームページ
ブルーベリーの丘 ホピ
ブルーベリーの丘 ホピ
御岳山やアルプスの山々を望むのどかな丘陵地に広がる自然に囲まれた農園。摘み取り体験・カフェやBBQ・キャンプも楽しめます♪
ブルーベリーの丘 ホピ|スポット情報
パルメット果樹園
パルメット果樹園
飛騨高山の大自然に囲まれ、新鮮な空気、新鮮な水と自然肥料のみで育ったブルーベリー。お弁当を持ってピクニック気分で♪
パルメット果樹園|ホームページ
観光農園 廿原ええのお
観光農園 廿原ええのお
里山風景広がる多治見市廿原(つづはら)町で新鮮ないちご・ブルーベリー狩りが楽しめる観光農園 。安心安全な農作物にこだわっています。
観光農園 廿原ええのお|スポット情報
まぜ川上健康農園
まぜ川上健康農園
下呂市馬瀬の自然豊かな農園。馬瀬川の上流で川遊びしたり家族で楽しい一日を過ごせます。注意事項を確認の上ペットも同伴OK♪
まぜ川上健康農園|ホームページ

ブルーベリー狩り map★

地図を見る
  • 体験農園「みとか」
  • MILAND FARM
  • ブルーベリーガーデン岐阜
  • ぜんちゃんふぁーむ
  • ブルーベリーの丘 ホピ
  • パルメット果樹園
  • 観光農園 廿原ええのお
  • まぜ川上健康農園

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

りんご狩り

  • 堤果樹園:9月~10月
  • 農事組合法人もだに農園:9月中旬~11月中旬
  • 山本農園:10月~11月
  • 第二豊楽園:10月下旬~11月下旬
堤果樹園
堤果樹園
高冷地のため日中と夜の気温差が大きくおいしい果物が実る堤果樹園。りんごが時間無制限で食べ放題です!
堤果樹園|スポット情報
農事組合法人 もだに農園
農事組合法人 もだに農園
なだらかな丘に広がるリンゴ園。りんご狩りは時間無制限なのでお弁当を持参で家族で一日過ごせます♪
もだに農園|スポット情報
山本農園
山本農園
小高い丘に広がる果樹園を持つ観光農園。ぶどう、栗、リンゴ、秋の味覚を楽しめます。ペット同伴OK♪予約の際に確認してお越しくださいね。
山本農園|スポット情報
第二豊楽園
第二豊楽園
山と森に囲まれた、静かでこぢんまりとした観光果樹園。大自然の中、レジャーシートを敷いて家族やグループでピクニック気分を楽しめます♪
第二豊楽園|スポット情報

りんご狩り map★

地図を見る
  • 堤果樹園
  • 農事組合法人もだに農園
  • 山本農園
  • 第二豊楽園

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

ぶどう狩り

長良ぶどう狩り:8月上旬~9月下旬

山本農園:8月上旬~10月中旬

体験農園「みとか」:8月中旬~9月上旬

第二豊楽園:9月上旬~9月中旬

長良ぶどう狩り
長良ぶどう狩り
金華山・岐阜城を正面に望む長良川河畔に広がる観光ぶどう園。砂地で水はけがよいため、糖度の高いぶどうが収穫できます。
長良川ぶどう狩り|スポット情報
山本農園
山本農園
小高い丘に広がる果樹園を持つ観光農園。近くには馬籠宿、中津川ふれあい牧場、クアリゾート湯舟沢などお立ち寄りスポットも豊富です。
山本農園|スポット情報
体験農園「みとか」
体験農園「みとか」
岐阜県最大規模の面積を誇る体験農園「みとか」。いちご、ブルーベリー、ぶどう、さつまいも、年間を通じて果実の収穫体験を楽しめます。
体験農園みとか|スポット情報
第二豊楽園
第二豊楽園
名古屋から車で90分、山と森に囲まれた静かな観光果樹園です。ぶどう狩りで食べられる2品種は、みずみずしい甘さと香りが抜群!
第二豊楽園|スポット情報

ぶどう狩り map★

地図を見る
  • 長良ぶどう狩り
  • 山本農園
  • 体験農園「みとか」
  • 第二豊楽園

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

なし狩り

山之上梨狩り(山之上観光果樹園) 8月中旬~10月上旬

第二豊楽園 8月下旬~10月上旬 

山之上観光果樹園
山之上観光果樹園
大正時代からの歴史ある果樹園からは、飛騨川を眼下に望み、見渡す限りの青空と緑の山々が広がります。リードを付けてマナーを守ればペット同伴OK♪
山之上観光果樹園|スポット情報
第二豊楽園
第二豊楽園
山と森に囲まれた、静かでこぢんまりとした観光果樹園。食べ放題プランとお持ち帰りプランがあり、お出かけスタイルに合わせてチョイスできます。
第二豊楽園|スポット情報

なし狩り map★

地図を見る
  • 山之上梨狩り(山之上観光果樹園)
  • 第二豊楽園

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

栗拾い

山本農園 9月中旬~10月下旬

いが栗の里 中津川マロンパーク 9月~10月(開催日未定)

山本農園
山本農園
小高い丘に広がる果樹園を持つ観光農園。大自然の中、ぶどう、栗、リンゴ、秋の味覚を楽しめます。栗拾いは完全予約制です。
山本農園|スポット情報
いが栗の里 中津川マロンパーク
いが栗の里 中津川マロンパーク
マロンパークには、約20種類の栗の木が約1600本植えられています。自然豊かな山里で、のどかな栗ひろいを楽しめます♪
中津川マロンパーク|スポット情報

栗拾い map★

地図を見る
  • 山本農園
  • いが栗の里 中津川マロンパーク

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

芋掘り・しいたけ狩り

体験農園「みとか」
体験農園「みとか」
体験農園「みとか」では、その年の人気が高く当地の栽培に適したさつまいもを選んで栽培します。10月〜11月頃に収穫できます。(生育状況により開催されない場合もあります)
もっと見る
月夜谷ふれあいの里
月夜谷ふれあいの里
「月夜谷ふれあいの里」では、都会では味わえない自然体験ができます。土に触れ、自分の手で収穫してみませんか。サツマイモの収穫体験は10~11月頃を予定しています。
もっと見る
しいたけブラザーズ
しいたけブラザーズ
しいたけブラザーズは「しいたけ」の原木栽培にこだわっています。手間暇をかけて栽培される原木しいたけは、木の養分を栄養素としていま…
もっと見る

芋掘り・しいたけ狩り map★

地図を見る
  • 体験農園「みとか」
  • 月夜谷ふれあいの里
  • しいたけブラザーズ

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。