各務原市観光ガイド

各務原市とは
各務原市は航空機産業とともに発展してきたものづくりの街です。南側には一級河川である木曽川が流れ、「木曽川鵜飼」などが楽しめます。また黒ボク土壌を活かした「各務原にんじん」の栽培も有名です。県内随一のにんじん生産量を誇り、そのにんじんと松の美が入った「各務原キムチ」はご当地グルメの1つとして人気です
各務原市の観光スポット
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(愛称:空宙博(そらはく))は、本格的な航空と宇宙の展示を兼ね備えた、国内唯一の専門博物館です。
河川環境楽園
複合型公園である河川環境楽園では楽しみながら自然や環境について学ぶことができるほか、観覧車や世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふなども園内にあり学びと楽しみのメニューが充実しています。
各務原市のイベント
各務原市桜まつり
毎年3月末から4月初旬にかけて開催される桜まつり。
新境川堤の百十郎桜は「日本桜100選」に選ばれている東海地方指折りの桜の名所で、約1000本のソメイヨシノが約2kmに渡って新境川に覆いかぶさるように咲き誇る姿が圧巻です。
各務原市のおすすめグルメ
各務原キムチ
各務原市ではご当地グルメ「各務原キムチ」を利用したまちおこしを行っています。
各務原市の特産品「にんじん」と、「松の実」が入っていること特徴です。
市内では各務原キムチを使った鍋や、パスタ、オムレツなど各飲食店でオリジナリティあふれるキムチメニューが楽しめます。
各務原市へのアクセス
●電車でのアクセス
〈名古屋方面から〉
JR:東海道本線「岐阜駅」→JR高山本線「那加駅」
名鉄:名古屋本線「名鉄岐阜駅」→名鉄各務原線「各務原市役所前駅」
●車でのアクセス
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」