八百津町観光ガイド

八百津町観光ガイド

八百津町とは

面積の約8割が山林を占める自然豊な町。美しい自然に囲まれた町の中心には木曽川が流れており、四季折々の風景が訪れる人を魅了します。また、杉原千畝のゆかりの地としても知られており、国内外から毎年多くの観光客が訪れています。名古屋市や岐阜市から車で約1時間とアクセスにも優れています。

八百津町の観光スポット

杉原千畝記念館

杉原千畝という人物をご存じですか?第二次世界大戦中、ナチスドイツの迫害から逃れようと、日本の通過ビザを求めてきたユダヤ人にビザを発給し、数千人もの命を救いました。杉原千畝の生い立ち、決断、その後・・彼の人道精神に触れてみてください。

ハヤブサ・ミュージアム

岐阜県出身の作家、池井戸潤氏の小説「ハヤブサ消防団」に関連した氏公認の町おこし事業「ハヤブサプロジェクト」。

その取り組みの一つとして、2023年夏に放送されたテレビドラマ「ハヤブサ消防団」(テレビ朝日系列)において、数々の名シーンの舞台となった「居酒屋さんかく」の撮影セットを展示しています。その他にも、俳優さんが実際に着用した衣装や小道具、小説執筆時の生原稿など通常見ることのできない物が展示してあります。

五宝滝

5つの滝からなる全国でも有数の名瀑。3段にわたって流れ落ちる滝は珍しく、剣豪宮本武蔵も修行したとの伝説も。なんといっても四季とともに表情がかわる景色が絶景で、春夏秋冬を通して多くの人々を魅了し続けています。

岐阜バンジー

日本一高いブリッジバンジー「岐阜バンジー」。国道418号・丸山バイパスに架かる新旅足(しんたびそこばし)の橋の中央に設けられたジャンプ台から渓谷に向かってジャンプする高さはなんと約215m。日本一のこの高さは日本で二番目に高いバンジーの約二倍。あまりにも高すぎるため、空気抵抗を受けられるようムササビスーツを着用します。度胸のある方はぜひ挑戦を。

八百津町のイベント

やおつストリートフェスティバル

八百津町の市街地中心部にある本町通りを歩行者天国にし、キッチンカーグルメやマルシェ、路上パフォーマーがイベントを盛り上げます。毎年1万人近くの方が訪れる大人気イベントでおいしい・楽しいが詰まった1日になることは間違いなし。

八百津だんじり祭り

舟運で栄えた八百津町の特徴を最も色濃く残す祭りで、中部地方でも他に類をみない規模のだんじりが見られます。3輌揃うと1隻の大きな船の形になり、美しく飾られた勇壮なだんじりはどっしりと重く大きな掛け声とともにひっぱられ、巧みなテコ捌きで町並みを練り歩く姿は熱気にあふれています。

久田見からくり祭り

最大のみどころである「糸切からくり」は岐阜県の重要無形民族文化財に指定されており、6輌並んで繰り広げられる人形劇を一目見ようと毎年多くの方が訪れます。また、からくり人形はその年の話題になったものが登場することもあり、何のからくり人形かは実際に披露されるまでのお楽しみ。

八百津町のお土産・特産品

栗きんとん

「栗きんとんの発祥は八百津町」といわれるほど栗きんとんの名産地。全4店舗あり、それぞれ食感や味が違うため、食べ比べながら秋の八百津町をご堪能ください。栗きんとんは午前中で売り切れることが多いので、お買い求めの際はお早めに。

八百津せんべい

せんべい?クッキー?八百津せんべいは小麦粉を原料としたクッキーに近いせんべいです。そのため、小さいお子さんからも人気で様々な形や味が数多くあります。お気に入りの八百津せんべいを見つけてみてください。

おいしい八百津推奨品

おいしい八百津推奨品とは、販売から2年以内の新しい商品で、その魅力や物語性、オリジナリティ、信頼性、将来性などの観点で厳正なる審査を経て認定された八百津町ならではの商品です。

今後八百津町を担っていく新商品をお楽しみください。

地酒

八百津町は「お酒」も有名です。フランスで開催された日本酒コンクール「KURA MASTER2023」で部門TOPに選ばれた「純米大吟醸玉柏」(蔵元やまだ)を始め、八百津町の地名を商品名とした「久田見」(花盛酒造+満寿屋)はおいしい八百津推奨品にも認定されており、「お酒」好きはには見逃せません。

八百津町の宿泊

八百津町内の宿泊施設をお得に宿泊できる「みんなが観光大使宿泊費助成金事業」を実施中。申請は簡単で宿泊される際に、SNSにて八百津町の魅力を発信するだけ。ぜひこの機会にお得に宿泊してみてください。(宿泊前に必ず、宿泊施設にお問合せください)

八百津町へのアクセス

【お車でお越しの場合】

美濃加茂市、可児市、関市から約40分。岐阜市から約1時間。下呂市から約1時間30分。高山市から約2時間30分。

【公共交通でお越しの場合】

名鉄明智駅からYAOバスで約25分

地図を見る
  • 八百津町

GoogleMapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。