ぶり街道祭り(ぶりかいどうまつり)

海鮮鍋が大人気!「ぶり街道祭り」海鮮物大集合!

かつて富山で取れたブリが飛騨を通り、信州まで運ばれ、その道を「ぶり街道」と呼んでいました。昔も今もブリは飛騨の年越しに欠かせない食材です。「ぶり街道祭り」では海鮮市場や汐ぶりの解体ショーを開催。当日限定の海鮮鍋や宮城県女川町から直送のさんまも販売します(予定)。飛騨の山奥で海の幸をどうぞ!

エリア
飛騨
カテゴリー
グルメ

基本情報

開催期間
毎年12月第2日曜日
開催時間
9:00~13:00
開催場所
道の駅ひだ朝日村
問い合わせ先
道の駅ひだ朝日村 0577-55-3777
住所
岐阜県高山市朝日町万石150
電話番号
0577-55-3777
問い合わせ先
ひだ朝日観光協会
営業時間
売店 午前9時~午後4時30分食堂 午後10時~午後2時30分
休業日
毎週水曜日
アクセス
高山ICから国道158号・361号を経由して約30分
駐車場(大型バス)
5台
駐車場(普通自動車)
100台
ウェブサイト

http://www.hidaasahi.jp/

口コミサイト

グーグルマップの口コミはこちら

動画

関連スポット

この周辺のスポットを探す

道の駅 ひだ朝日村
道の駅 ひだ朝日村
よもぎうどんに団子 名物よもぎシリーズ
more
飛騨あさひ桜めぐり
飛騨あさひ桜めぐり
車10分圏内に多数の桜名所あり!寺と神社と枝垂れ桜の旅
more
薬師堂の枝垂れ桜
薬師堂の枝垂れ桜
【飛騨・美濃さくら33選】道に覆い被さるように咲く桜に目を奪われる
more
宝蓮寺の阿弥陀桜
宝蓮寺の阿弥陀桜
言い伝えが残る阿弥陀桜
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岩舟河川公園
岩舟河川公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。