草あそび2025冬(くさあそび2025ふゆ)

薬草体験プログラム「草あそび」

約1か月の期間中に9団体、10種類の体験が開催!食に関する体験や美容に関する体験、工作、染め物など多様なプログラムが揃っています!

また、専門家による薬草を学ぶ講演会も開催!

 

この冬、飛騨市の薬草で、”草あそび””しませんか?

 

<薬草を学ぶ講演会> 

 

会場:飛騨市役所西庁舎3階大会議室

参加無料 定員:各40名  お申込み:Logoフォーム

 

2025年2月8日(土)

 

 

 

 

 

〈草あそび2025冬の薬草体験〉

 

詳細・お申込みは、 こちら から、

またはページ下部、「草あそび2025冬 詳細・申込」をご覧下さい。

 

関連資料のパンフレットも合わせてご確認下さい。

エリア
飛騨

基本情報

開催期間
2025年2月2日~3月2日の期間、10のワークショップと講演会を開催
開催場所
ひだ森のめぐみ、まちづくり拠点node他
問い合わせ先
0577-73-7463(飛騨市まちづくり観光課)
関連資料

草あそびパンフレット

関連スポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

中山道赤坂宿まつり
中山道赤坂宿まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
【2025年】岐阜県の桜の名所
【2025年】岐阜県の桜の名所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨生きびなまつり 
飛騨生きびなまつり 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。