【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅

モネの池とあわせて行きたい!絶景の旅

【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
所要時間
約7時間
交通手段
関善光寺(宗休寺) 
名もなき池(通称:モネの池)
板取川温泉バーデェハウス
川浦渓谷
21世紀の森公園

話題のモネの池へ行くなら、あわせて行きたい絶景スポットをめぐるコース。

自然を満喫することができる旅へ。

Start
関ICから約15分

関善光寺(宗休寺) 

関市を見渡すことができる景観の緑ゆたかな寺

安桜山の麓に境内があり、春には桜、秋には紅葉と、四季折々に表情を変えます。 本堂は、信州善光寺とうりふたつで、日本唯一の卍型をした戒壇巡りがあります。

基本情報を見る
車で約45分

名もなき池(通称:モネの池)

まるで「モネの池」!岐阜県関市の美しすぎる池

口コミで広がった話題の池「名もなき池(通称 モネの池)」。 透明度の高い湧水に咲く睡蓮がとても美しく、蓮や鯉がよく映え、まさに名画そのもの。

基本情報を見る
車で約20分

板取川温泉バーデェハウス

自然をいっぱい吸い込んで身も心もきれいに

板取川のせせらぎに耳を傾け、澄み切った山の空気と川風がほてった肌に心地よい…。そんなナチュラルな感動が味わえる板取ならではの露天風呂。 しっとりとした佇まいの板取川温泉の泉質は、あたたかいお湯につかっているだけで肌がつるつるすべすべになる美肌効果があります。

基本情報を見る
車で約20分

川浦渓谷

季節によって様々な表情が楽しめる

40~50mに切り立った岩がつくり出す荘厳さとは対照的に、春には岩ツツジが美しく咲き乱れ、秋には紅葉が色付き、エメラルドグリーンの水面と合わせて神秘的な世界が広がります。

基本情報を見る
車で約30分

21世紀の森公園

株杉でパワーをもらう

21世紀の森公園には、野村證券のCMで有名になった株杉の森があります。 推定樹齢400~500年といわれる株杉が50株ほど群生しています。 自然のパワースポットでパワーをチャージ!

基本情報を見る
美濃ICまで約1時間
GOAL

関連記事

このページを見た人は、
他にこんなページも見ています

名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池)透明度の高…
more
【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース
【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース
more
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
岐阜県では例年3月下旬から4月中旬頃までの長い期間、桜を楽し…
more
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ 秋のドライブ旅
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ  秋のドライブ旅
「うだつが上がらない」という言葉で知られる「うだつ」。美濃…
more

その他のモデルコース

【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース
【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース
more
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
岐阜県では例年3月下旬から4月中旬頃までの長い期間、桜を楽し…
more
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
世界遺産 白川郷合掌造り集落、と冬の飛騨高山を愉しむ。
more
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
斎藤家の菩提寺であり国盗りの拠点となった常在寺や難攻不落の…
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。