岐阜の
スポット・体験を探す
- 名もなき池(通称:モネの池)
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池)透明度の高い湧水に咲く睡蓮がとても美しく、池の中を優雅に錦鯉が泳ぐ姿は、まるでモネの代表作「睡蓮」のよう。初夏の睡蓮の花が咲く時期は絶景ですので、是非、お越しください!場所がわかりづらいので、お車でお…
- more
- 大矢田神社もみじ谷
-
- 岐阜・中濃
- 美濃市の大矢田神社境内にある、大矢田神社もみじ谷。3000本にもおよぶヤマモミジの自然樹林は毎年多くの人が訪れる人気な場所です。春には鮮やかな緑色のモミジと白いシャガのコントラストを楽しみ、秋には大矢田神社を覆う紅色の絨毯に見える景色を堪能できます。例…
- more
- 学びの森プロムナード
-
- 岐阜・中濃
- 那加雲雀町の「学びの森」南側に、およそ300mに渡って続く「学びの森プロムナード」。毎年11月には、植えられた70本のイチョウが一斉に紅葉し、訪れる人々を魅了します。例年の見ごろ:11月中旬~下旬。
- more
- 馬籠宿
-
- 東濃
- 馬籠宿は、石畳が敷かれた坂に沿う宿場町。日常から離れ、水のせせらぎ、小鳥のさえずり、街道を横切る風を感じながら、粋なひとときをお過ごしいただけます。宿場の中間地点には、この地が生んだ文豪・島崎藤村の生家跡(本陣)も資料館として馬籠の歴史を伝えていま…
- more
- 岐阜城
-
- 岐阜・中濃
- 金華山(きんかざん)山頂に位置し、岩山の上にそびえる岐阜城は、難攻不落の城としても知られ『美濃を制すものは天下を制す』と言われるほどでした。 戦国時代には小説「国盗り物語」の主人公である斎藤道三の居城でもありました。その後、織田信長がこの城を攻…
- more
- 恵那峡
-
- 東濃
- 四季折々の渓谷美を満喫しながら優雅なひとときを♪大正9年に地理学者の志賀重昴によって恵那峡と命名されました。その後、約100年前に木曽川を大井ダムによりせき止めてできた人造湖です。両岸には、奇岩・怪石が立ち並び、春にはさざなみ広場の約200本の桜をはじめ、…
- more
- 谷汲山華厳寺の紅葉
-
- 西濃
- 西国33番満願霊場で、「谷汲さん」の愛称で親しまれている華厳寺。飛騨・美濃紅葉33選に選ばれ、秋はもみじまつりが開催され、土産物屋が並ぶ参道は、参拝者でいっそう賑やかになります。例年の見ごろ:11月中旬~12月上旬。美濃三山もみじ:「谷汲山華厳寺」「両界…
- more
- 付知峡
-
- 東濃
- 森林浴の森日本100選、岐阜県名水50選、飛騨美濃紅葉33選などにも選定されている付知峡。春の新緑・夏はキャンプ場と涼しさを体感できる滝。秋は紅葉といった、それぞれの季節の良さをお楽しみいただけます。「青川」と呼ばれる川は澄みきって吸い込まれそうになりま…
- more
- 世界遺産 白川郷合掌造り集落
-
- 飛騨
- 日本有数の豪雪地帯で、少し前までは日本の秘境といわれた厳しい気候風土のこの地域で4ヶ月もの長い間、豪雪に耐えながら合掌造りの民家の暮らしが営まれています。数百年の時を刻む合掌造り家屋を中心に、村の暮らしを育む大自然と長い歴史と現代の生活が見事に調和…
- more
- 養老公園の紅葉
-
- 西濃
- 養老公園は、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた約78.6haに及ぶ広大な公園です。例年、11月中旬から12月上旬に紅葉の見頃を迎え、山全体が赤や黄に染まり、園内の散策路は、モミジやカエデのアーチが掛かりロマンチックな雰囲気に包まれます。養老公園には泉の水がお酒に変…
- more
- 夕森渓谷
-
- 東濃
- 標高700m、中津川市川上(かわうえ)にある「夕森渓谷」では、「岐阜県の名水50選」に選定された竜神の滝を含め、5つの滝が楽しめます。滝を間近に見られる歩道も整備されており、ツーリング、ドライブ、散策に最適な場所です。 夏はキャンプ、川遊び、ます釣り、…
- more
- 虎渓山永保寺の紅葉
-
- 東濃
- 虎渓山永保寺の、国の名勝に指定される美しい庭園が最もひきたつのが、秋の紅葉の時期。燃える様に色づくモミジが池を囲み、樹齢700年の大イチョウが黄金色に輝く眺めは、時間を忘れさせてくれます。 平成15年の火災では、大銀杏も半分が焼けてしまいましたが…
- more
- 養老公園・養老の滝
-
- 西濃
- 養老の滝は、『親孝行な木こりが、湧き出た水をひょうたんに汲み、父に飲ませると若返った』という孝子物語が伝わる名瀑。昔から文人・墨客が訪れ、葛飾北斎も浮世絵に描いています。雄麗な滝の姿はもちろん、周囲を彩る自然も魅力。春は桜が咲き誇り、公園一帯をピン…
- more
- 岐阜公園・金華山・岐阜城の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜市の中央に位置する金華山。その山麓の岐阜公園と山頂の岐阜城は、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれており、秋になると一体を彩る紅葉はため息が出るほど見事です。 例年の見ごろ:11月中旬~下旬。
- more
- めい想の森の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 木曽川国定公園内にある自然の森。メタセコイヤの並木道は絶景で、一面が色鮮やかに染まります。展望台からは山並に囲まれた美しい景観を見ることができます。例年の見ごろ:10月下旬~11月中旬。
- more
- 岩村城下町
-
- 東濃
- 現在でも歴史的・文化的なたたずまい・町並みが、枡形や町の中を流れる疎水など、他では見られない城下町。全長約1.3kmの古い町並み周辺には当時の面影を残す商家や旧家、なまこ壁などが今も佇んでいます。平成10年4月17日には、全国で48番目、岐阜では高山市三町・…
- more
- 苗木城跡
-
- 東濃
- 国指定史跡の山城、苗木城跡。その特徴的な石垣はマニアをも唸らせる。全国でも珍しいと言われる苗木城の石垣には、なんと自然の巨岩がそのまま活用されています。 年代によって積み方の異なる石垣も見どころの1つです。 そして、なんといっても天守跡に設…
- more
- 虎渓山永保寺
-
- 東濃
- 中国廬山の渓谷に似ていたことから虎渓山の山号がつけられました。庭園は国の名勝に、観音堂や開山堂は国宝に指定されており、本堂の前には市の天然記念物の樹齢700年の大イチョウと志野・織部釉を施した陶製の灯籠があります。永保寺の紅葉は、飛騨美濃紅葉33選に…
- more
- 谷汲山華厳寺
-
- 西濃
- 西国33番満願霊場で、「谷汲さん」の愛称で親しまれている華厳寺。「西国三十三所 観音巡礼」が日本遺産に認定されました。本尊は十一面観世音菩薩で、精進落しの青銅製のコイや暗闇を手さぐりで歩く戒檀巡りがあり、満願・結願の地らしく厳かな雰囲気があります。…
- more
- めい想の森
-
- 岐阜・中濃
- めい想の森は、木曽川国定公園内にある自然の森。桜・さつき・モミジ・松など、春夏秋冬、様々な植物を見ることができます。特に秋の紅葉は美しく、メタセコイヤの並木道は絶景で、一面が色鮮やかに染まります。森の中にはハイキングコースが整備されているので、お弁…
- more