郡上八幡の古い町並み
水とおどりの城下町で地元の暮らしを感じる
長良川の上流に位置し、「宗祇水」に代表される清冽な水と夏の郡上おどりで有名な郡上八幡。
職人町、鍛冶屋町といった町名を歩けば、そこには古い家並みとその軒先を流れる水路があります。
寛文7年(1667年)、初代藩主遠藤慶隆の孫の常友は、城下町や城の大改修を行い、幕府より名実ともに城主として認められました。
この常友が行った大改修が、今の郡上八幡城の礎になったのはもちろんの事、承応の城下町大火によって失われた城下町を、用水路の整備などを通し、火災に強い城下町=水の城下町として郡上八幡が再生されました。
柳町の家々は侍町の面影を残しており、隣家との境に袖壁をもつのが特徴。江戸時代から変わらない地元の暮らしを感じることができます。
- カテゴリー
- 伝統に触れる
- 文化・暮らしを感じる
- 古い町並み
基本情報
- 住所
- 〒501-4218 岐阜県郡上市八幡町鍛冶屋町
- 電話番号
- 0575-66-1239
- 問い合わせ先
- 郡上市観光連盟
- アクセス
- 長良川鉄道郡上八幡駅からまめバス赤ルートで13分、城下町プラザ下車すぐ
- ウェブサイト