飛騨高山 宮川朝市(ひだたかやま みやがわあさいち)

素朴な飛騨ことばを聞きながら買い物が楽しめます

江戸時代から、米市,桑市、花市などの市として発達し、明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになり、朝市とよばれるようになりました。新鮮な野菜や果物、花など四季折々の楽しみがあります。朝市はお土産屋さんとは違い、お店それぞれが考案したり、手しおに掛けて作り育てた商品です。地元の人々との素朴なやりとり、純粋な高山ことばを聞くことができます。また、高山陣屋前でも、大正時代から続く朝市が開かれ、多くの店が並び賑わいます。

 

基本情報

住所
岐阜県高山市下三之町
電話番号
0577-32-3333
問い合わせ先
高山市観光課
営業時間
4月~12月 7:00~12:00
1月~3月 8:00~12:00
※売り切れ次第終了する店あり
休業日
年中無休
アクセス
高山駅から徒歩10分
ウェブサイト

http://www.asaichi.net/

<飛騨高山>早起きして朝市へ行ってみた!〜宮川朝市・陣屋前朝市〜(ぎふ旅レポート)

動画

関連スポット

この周辺のスポットを探す

まちひとぷら座かんかこかん
まちひとぷら座かんかこかん
子育て世代の強い味方
more
高山昭和館
高山昭和館
more
飛騨高山にぎわい交流館 大政
飛騨高山にぎわい交流館 大政
古い町並や朝市から歩いてすぐの無料休憩所
more
飛騨高山思い出体験館 安川店
飛騨高山思い出体験館 安川店
予約なしでOK!古い町並近くで楽しいクラフト体験
more

近くの宿泊施設

まち宿 壱龍
まち宿 壱龍
古都で思いのままに過ごす大人の隠れ家
more
 壽美吉旅館
 壽美吉旅館
山の幸・川の幸 飛騨ならではの季節の味と高山ことばのおもてなし
more
本陣平野屋 花兆庵 
本陣平野屋 花兆庵 
趣向を凝らした落ち着きの空間で訪れる時間を愉しむ
more
本陣平野屋 別館 
本陣平野屋 別館 
古い町並みまで徒歩1分 飛騨高山を満喫する宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

高山陣屋前朝市
高山陣屋前朝市
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
【秋の飛騨】女子旅!心豊かになれる飛騨の旅 2泊3日コース
【秋の飛騨】女子旅!心豊かになれる飛騨の旅 2泊3日コース
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。