温泉寺周辺紅葉ライトアップ(おんせんじ)

白鷺伝説の薬師如来が祀られた寺

温泉の歴史を記した「湯文」など貴重な文化財も所蔵。

毎年秋には紅葉ライトアップが行われ、多くの人でにぎわいます。

期間中には、15人まで入れる「もみじ足湯」が登場。ライトアップされて夜空に鮮やかに浮かび上がる紅葉を眺めながらの足湯を楽しめます。

例年の見ごろ:11月上旬~中旬。

 

下呂温泉合掌村で販売している「かなうわバット」はこの温泉寺で1本1本祈祷されています。

エリア
飛騨
下呂市
カテゴリー
紅葉の名所

基本情報

住所
岐阜県下呂市湯之島
電話番号
0576-25-2465
問い合わせ先
医王霊山温泉寺
料金
無料
アクセス
JR下呂駅から徒歩約15分
ウェブサイト

http://www.onsenji.jp/

下呂温泉観光協会ホームページ|醫王霊山 温泉寺

口コミサイト

グーグルマップの口コミはこちら

備考
温泉寺駐車場(温泉寺 裏の山側です)
呂温泉街中央駐車場又は下呂温泉市営駐車場大型可

関連スポット

この周辺のスポットを探す

温泉寺
温泉寺
本尊は白鷺に化身した薬師如来像
more
下呂発温泉博物館
下呂発温泉博物館
全国でもめずらしい温泉専門博物館
more
噴泉池
噴泉池
開放感満点の温泉「噴泉池」
more
森水無八幡神社
森水無八幡神社
飛騨路に春を告げる祭り「田の神祭り」
more

近くの宿泊施設

湯之島館  
湯之島館  
昭和6年創業 国登録有形文化財の宿
more
下呂紅葉館 わん泊亭
下呂紅葉館 わん泊亭
わんこと泊まれる温泉宿 わん泊亭へようこそ!
more
下呂ロイヤルホテル 雅亭
下呂ロイヤルホテル 雅亭
下呂温泉街の中心にある露天風呂付き客室、お部屋食が人気の宿
more
下呂温泉 小川屋 
下呂温泉 小川屋 
湯煙り招く名泉と飛騨川を望む好立地
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

お松さま祭り
お松さま祭り
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
御所桜ライトアップ(冬)
御所桜ライトアップ(冬)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
こよみのよぶね
こよみのよぶね
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
よってりゃあみたけ
よってりゃあみたけ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。