明智城跡(あけちじょうあと)

明智光秀が30年過ごしたと伝わる城

岐阜県可児市は、戦国時代、天下統一を目指した織田信長を本能寺の変で倒し、時代の流れを変えた武将である明智光秀の生誕の地。

光秀が落城するまでの約30年間を過ごしたとされる明智城は、自然の地形を生かした典型的な中世の山城で、現在は、遊歩道が整備され、ハイキングコースとして最適です。

自動車でご来訪の場合は、明智城跡駐車場(桔梗坂の隣)をご利用ください。

基本情報

住所
岐阜県可児市瀬田
電話番号
0574-62-1111
問い合わせ先
可児市役所
アクセス
(車)東海環状自動車道 可児御嵩ICより10分
(鉄道)名鉄広見線明智駅から徒歩23分
ウェブサイト

http://www.kani-kankou.jp/

関連スポット

この周辺のスポットを探す

明智光秀公ブロンズ像
明智光秀公ブロンズ像
可児市生誕の麒麟児”明智光秀”のシンボル像
more
天龍寺
天龍寺
明智光秀ゆかりの寺
more
ぎふワールド・ローズガーデンの紅葉 
ぎふワールド・ローズガーデンの紅葉 
赤く色づくハナミズキやイロハ紅葉とバラの花
more
ぎふワールド・ローズガーデン
ぎふワールド・ローズガーデン
世界に誇る、バラと花々の大庭園
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

国史跡 美濃金山城跡
国史跡 美濃金山城跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
【東濃】明智光秀ゆかりの地めぐり
【東濃】明智光秀ゆかりの地めぐり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜城
岐阜城
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
可児市戦国山城ミュージアム
可児市戦国山城ミュージアム
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。