櫻堂薬師(さくらどうやくし)

開基1200年、由緒ある古刹

櫻堂薬師(瑞櫻山法妙寺)は弘仁3年(812年)の開基とされ、2012年に開基1200年を迎えました。

寺伝によると嵯峨天皇の勅願寺となり日本三大寺院の一つといわれ、今も仁王門・絵馬・仏像等の数多くの文化財を有しています。


戦国時代末に焼失しましたが、江戸時代に岩村藩主等の手によって再建されました。


例年春には絲桜(イトザクラ)と呼ばれるしだれ桜をはじめ見事な桜を、夏には蓮の花を楽しむことができます。

基本情報

住所
〒509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町桜堂5728
電話番号
0572-68-2111
問い合わせ先
瑞浪市役所商工課
アクセス
JR中央本線瑞浪駅からタクシーで5分
中央自動車道瑞浪ICから車で10分
ウェブサイト

https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/spot/1001286/1002182.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

農産物等直売所きなぁた瑞浪
農産物等直売所きなぁた瑞浪
安心・安全・新鮮な地元農産物の直売所!
more
きなぁた瑞浪バーベキュー広場
きなぁた瑞浪バーベキュー広場
瑞浪ボーノポーク×飛騨牛×新鮮野菜
more
鶴ヶ城跡
鶴ヶ城跡
美濃源氏・土岐一族の居城
more
土岐頼貞の墓
土岐頼貞の墓
more

近くの宿泊施設

里山グランピング むすび
里山グランピング むすび
里山の風景の中でわんこと一緒に楽しめるグランピング
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【2025年】岐阜県の桜の名所
【2025年】岐阜県の桜の名所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
さくらさくらのさんぽみち
さくらさくらのさんぽみち
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ひよもの枝垂れ桜 
ひよもの枝垂れ桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
虎渓公園
虎渓公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。