洞戸円空記念館(ほらどえんくうきねんかん)

30体以上の円空仏を展示

 古くから神々の里として栄えてきた洞戸。全国から山伏や信者が参拝に訪れた高賀神社は円空ゆかりの地としても有名です。高賀渓谷のせせらぎに誘われるかのように村を訪れた円空さん。この地で入定の決意を固め、最後の作品といわれる歓喜天を彫ったといわれています。

円空記念館(平成7年7月7日開館)には、最高傑作といわれる一木作り三像をはじめ、30体近くの円空仏が展示してあります。みなさんを優しさと慈愛に満ちた円空ワールドにご案内いたします。


基本情報

住所
岐阜県関市洞戸高賀1212
電話番号
0581-58-2814
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)、年末年始(12月29日~1月3日)
料金
個人・200円、20人以上の団体・150円小・中学生 無料
アクセス
長良川鉄道関駅から市内巡回バス関板取線で60分JR岐阜駅から岐阜板取線で65分 →洞戸事務所前下車→洞戸事務所前から洞戸地域バス(要予約)で10分   洞戸地域バス予約先:ほらどまちづくり委員会  (電話)0581-58-2115乗用車東海北陸自動車道美濃インターより40分
駐車場(大型バス)
1台
駐車場(普通自動車)
10台
ウェブサイト

http://sekikanko.jp/modules/docs/index.php?cat_id=4

口コミサイト

グーグルマップの口コミはこちら

関連スポット

この周辺のスポットを探す

高賀神社
高賀神社
湧水の御神水を求めて多くの人が訪れます
more
高賀神水庵
高賀神水庵
名水「高賀の森水」の取水口
more
高賀山
高賀山
more
高賀渓谷
高賀渓谷
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

円空館
円空館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
高賀神社
高賀神社
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
原酒 飛騨娘 [(有)大坪酒造店]
原酒 飛騨娘 [(有)大坪酒造店]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。