多治見市 モザイクタイルミュージアム(たじみし もざいくたいるみゅーじあむ)

なぜか、ふしぎな、うつくしさ

多治見市笠原町は、全国一のモザイクタイルの生産地です。

モザイクタイルとは50センチ平方メートル以下の小ぶりなタイルのことで、多種多様な色と形を活かして人々の生活を豊かに彩ってきました。

その魅力を発信するために、2016年6月、多治見市笠原町の真ん中にモザイクタイルミュージアムが建設されました。


設計・デザインは、世界的に知られる建築家・藤森照信氏が担当しました。

一度見たら忘れられない不思議なかたちは、タイルの原料である「土」を取る「土取り場(どとりば)」から発想を得たそうです。


内部は昭和の国産タイルの膨大なコレクションをはじめ、レトロな洗面台・浴槽など多彩なタイルをご覧いただけます。

キラキラと光り輝くモザイクタイルがあふれる不思議な世界へ、ぜひあなたも遊びにきてみませんか。"

基本情報

住所
〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2082-5
電話番号
0572-43-5101
問い合わせ先
モザイクタイルミュージアム
営業時間
9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休業日
毎週月曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始
料金
個人 常設 310円  年間パスポート 1020円
団体(20名以上) 常設250円 高校生以下無料
※療育手帳、身体障害者手帳、精神障碍者手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方1名は無料です。
※企画展の場合は別に定めます。
アクセス
(公共交通機関の場合)多治見駅下車。多治見駅から東鉄バス東草口行きまたは羽根行きにて約20分、「モザイクタイルミュージアム前」下車。
(お車の場合)多治見ICから約25分。土岐南多治見ICから約15分。
駐車場(大型バス)
2台
駐車場(普通自動車)
150台
コロナウィルス感染症に関する情報
★1来館者の皆さまへの新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
○ご来館前
・発熱などの風邪症状のあるお客様は、ご来場をご遠慮ください 。
・混雑時は入館をお待ちいただくことがあります。

○ご来館時
・その場に応じたマスクの着用や、咳エチケットの実施をお願いします。
・こまめな手洗いと手指消毒をお願いいたします 。
・展示物や展示ケース、展示室壁面などに触れないよう、お願いいたします。

★館としての対策
・館内出入口、ショップ、4 階展示室などに消毒液を設置します。
・スタッフは毎日検温を実施するなど健康管理に努め、マスク や手袋を着用します。
・受付などに、飛沫防止のパネルを設置します。
ウェブサイト

http://www.mosaictile-museum.jp/

口コミサイト

グーグルマップの口コミはこちら

備考
※駐車場は笠原中央公民館との合同駐車場です。
駐車スペースに限りがありますので、公共交通機関の利用をおすすめします。

関連スポット

この周辺のスポットを探す

かさはら潮見の森
かさはら潮見の森
美しい空気と自然の中でゆったりとした時間をすごしてみませんか?
more
天光の湯
天光の湯
多治見唯一の源泉かけ流し天然温泉
more
幸兵衛窯
幸兵衛窯
ミシュランガイド2つ星
more
市之倉さかづき美術館
市之倉さかづき美術館
ようこそ手のひらの宇宙へ
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

多治見市観光ガイド
多治見市観光ガイド
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
虎渓山永保寺
虎渓山永保寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
土岐美濃焼まつり
土岐美濃焼まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。