中山道 鵜沼宿(なかせんどううぬまじゅく)

江戸時代へタイムスリップ!

中山道69宿のうち、東から52番目の宿場町です。

脇本陣、町屋館、交流館の整備や景観重要建造物の保存改修、水路の復元などが行われ、江戸時代の宿場町の雰囲気を満喫することができます。


ボランティアによるガイドサービス、歴史講話、祭りや各種文化イベントを実施し、鵜沼宿の魅力をアピールしています。




 
 

基本情報

住所
〒509-0132 岐阜県各務原市鵜沼西町1-116-3
電話番号
058-379-5055
問い合わせ先
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土・日曜日、祝日の場合はその翌日)、年末年始
料金
無料
アクセス
【JR高山本線】「鵜沼」駅下車 徒歩20分
【名鉄各務原線】「新鵜沼」駅下車 徒歩20分「鵜沼宿」駅下車 徒歩15分
駐車場(大型バス)
2台
駐車場(普通自動車)
45台
コロナウィルス感染症に関する情報
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間等を変更している場合があります。公式ウェブサイトをご確認の上お出かけ下さい。
ウェブサイト

http://www.city.kakamigahara.lg.jp/4033/

備考
休館日は駐車場も閉鎖となります。

関連スポット

この周辺のスポットを探す

大安寺川ホタルまつり
大安寺川ホタルまつり
大安寺川ホタルの里 ホタル祭り
more
日本ラインうぬまの森
日本ラインうぬまの森
人と自然の共生するオアシス
more
日乃出不動尊
日乃出不動尊
不思議な岩「落ちない岩」
more
法福寺
法福寺
more

近くの宿泊施設

旬樹庵 八勝閣 みづのを
旬樹庵 八勝閣 みづのを
木曽川の川風が心地よい、国宝犬山城を望む絶景露天風呂。
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岐阜県観光連盟 推奨観光土産品
岐阜県観光連盟 推奨観光土産品
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
中山道 太田宿
中山道 太田宿
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
各務原市桜まつり
各務原市桜まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
昔も今も変わらぬ佇まい…懐かしい町並みを訪ねる
昔も今も変わらぬ佇まい…懐かしい町並みを訪ねる
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。