村国座(むらくにざ)

各務の舞台「村国座」

明治初期に建設された農村歌舞伎舞台で、国の重要有形民俗文化財に指定されています。

130年余りを経て黒光りする木の柱や板張りの客席、大きな梁を組上げた小屋組みや廻り舞台など、まるで江戸時代の芝居絵から抜け出たかのような趣です。

基本情報

住所
〒509-0104 岐阜県各務原市各務おがせ町3-46-1 村国神社境内
電話番号
058-383-1475
問い合わせ先
各務原市文化財課
アクセス
【お車】東海北陸車岐阜各務原ICから30分
【公共交通機関】名鉄「苧ヶ瀬」駅から徒歩30分
ふれあいタクシー「村国座」下車(利用の前日までに要予約。フリーダイヤル0800-200-3333へお電話ください。)
詳しくは各務原市商工振興課 電話058-383-9912までお問い合わせください。
ウェブサイト

https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kankobunka/1010039/murakuniza/index.html

備考
村国座の見学には事前の予約が必要です。原則、希望日の1か月前までに文化財課へお問い合わせください。
時間:平日の午前10時~午後4時まで(随時)※12月29日から1月3日、イベント開催日は見学を行いません。
所要時間:1時間程度
見学料:1人500円 (当日領収します。お釣りのないようお願いします。)ボランティアガイドによる施設の説明を利用希望することもできます。

関連スポット

この周辺のスポットを探す

苧ヶ瀬池
苧ヶ瀬池
信仰と伝説のおがせ池
more
法福寺
法福寺
more
各務野自然遺産の森
各務野自然遺産の森
心安らぐ森林公園
more
炉畑遺跡
炉畑遺跡
縄文時代にタイムスリップ!
more

近くの宿泊施設

旬樹庵 八勝閣 みづのを
旬樹庵 八勝閣 みづのを
木曽川の川風が心地よい、国宝犬山城を望む絶景露天風呂。
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

伊木山城
伊木山城
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
地元で愛される伝統芸能「地歌舞伎」の魅力を紹介!
地元で愛される伝統芸能「地歌舞伎」の魅力を紹介!
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。