鶴ヶ城跡(つるがじょうあと)

美濃源氏・土岐一族の居城

明智光秀を輩出した土岐一族によって築城されたと伝わり、岐阜県指定史跡にも登録されています。

天正10年(1582年)、織田勢の甲斐への侵攻(武田征伐)の際に信長とともに明智光秀も鶴ヶ城に立ち寄ったといわれています。


鶴ヶ城は、武田氏に対する織田方の中心的な砦でしたが、関ケ原合戦の直後に廃城となりました。
山頂にある主郭跡は、郭や堀跡などの遺構もよく残り、遊歩道が整備され登りやすく、土岐川沿いに広がる眺望も楽しめる絶景スポットです。

エリア
東濃
瑞浪市
カテゴリー
歴史を知る
戦国・城郭

基本情報

住所
〒509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町
アクセス
JR瑞浪駅下車タクシー5分
中央自動車道瑞浪ICより車で10分
ウェブサイト

https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/spot/1001286/1002183.html

備考
鶴ヶ城駐車場 (秋葉組集会所前)瑞浪市土岐町 2647-2

関連スポット

この周辺のスポットを探す

きなぁた瑞浪バーベキュー広場
きなぁた瑞浪バーベキュー広場
瑞浪ボーノポーク×飛騨牛×新鮮野菜
more
農産物等直売所きなぁた瑞浪
農産物等直売所きなぁた瑞浪
安心・安全・新鮮な地元農産物の直売所!
more
櫻堂薬師
櫻堂薬師
開基1200年、由緒ある古刹
more
一日市場八幡神社
一日市場八幡神社
more

近くの宿泊施設

里山グランピング むすび
里山グランピング むすび
里山の風景の中でわんこと一緒に楽しめるグランピング
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【東濃】織田家と武田家の城取り合戦
【東濃】織田家と武田家の城取り合戦
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
竹中半兵衛公生誕之地
竹中半兵衛公生誕之地
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
松尾山城跡・小早川秀秋陣跡
松尾山城跡・小早川秀秋陣跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
南山公園
南山公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。