桂昌寺 牡丹園(けいしょうじ ぼたんえん)

春は牡丹、梅雨はアジサイが美しく咲く庭園

霊峰高賀山を眺望する高台の寺で、裏山を含めた庭園には、どの季節にもたくさんの花に彩られ、四季折々で違う顔を見せてくれます。

中でも牡丹はその数・質ともに素晴らしく、毎年4月中旬~5月上旬にかけて開催される『ぼたんまつり』の際には、150種約2000株の牡丹が花を咲かせ、各地からたくさんの観光客がぼたんを楽しみに訪れます。

6月中旬~7月中旬にかけて開催される『あじさいまつり』の際は、裏山を中心に1万株のアジサイが花を咲かせます。アジサイは約2000坪ある敷地のいたるところにありますので、散歩を楽しむ感覚でのんびりと鑑賞していただけます。また、この時期になると、敷地内にある池のまわりには地上に卵を付けることで有名な珍種「モリアオガエル」の卵を目にすることもできます。近年では、コンペイトウ、ダンスパーティー、マイヒメ、ハツコイ等の、種類豊富な洋あじさいもご覧いただくことができます。

基本情報

住所
〒501-4107 岐阜県郡上市美並町大原579
電話番号
0575-79-3737
問い合わせ先
美並観光協会
アクセス
東海北陸自動車道「美並IC」より車で10分。
ウェブサイト

https://www.kankou-gifu.jp/article/detail_160.html

岐阜県でいただく、わたしの推し御朱印

関連スポット

この周辺のスポットを探す

桂昌寺
桂昌寺
四季折々の花々が一年を通じて楽しめます
more
長良川ラフティング
長良川ラフティング
激流長良川に挑戦
more
日本まん真ん中温泉「子宝の湯」
日本まん真ん中温泉「子宝の湯」
駅に降り立ったら10秒でお風呂!
more
釜ヶ滝
釜ヶ滝
マイナスイオンを浴びる
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

桂昌寺
桂昌寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
21世紀の森公園
21世紀の森公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
6月~7月が見頃!岐阜のあじさい名所12選
6月~7月が見頃!岐阜のあじさい名所12選
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。