十五社神社(じゅうごしゃじんじゃ)

土岐氏氏神を祀る神社

平安時代に創建された神社で、土岐氏が氏神として崇敬していました。

天文9年(1540)に土岐氏が奉納した越前産笏谷石製の狛犬一対が現存しています。当時の朝倉氏は笏谷石を越前国外にほとんど持ち出さなかったことが分かっており、土岐氏と朝倉氏の深い関係が想像されます。

基本情報

住所
〒501-2101 岐阜県山県市大桑2281
電話番号
0581-27-2002
問い合わせ先
十五社神社
営業時間
日の出~日没
アクセス
岐阜バス岐阜高富線に乗車岐北厚生病院前で下車後ハーバス大桑線に乗換、四国山香りの森公園口下車 徒歩6分関広見ICから24分
ウェブサイト

https://www.city.yamagata.gifu.jp/site/yamanavi/1132.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

ぎふ里山景観研究所
ぎふ里山景観研究所
楽里「里山を楽しむ・守る」
more
南泉寺
南泉寺
土岐氏の菩提寺
more
四国山香りの森公園
四国山香りの森公園
四国山香りの森公園
more
山県市香り会館
山県市香り会館
”香り”をテーマにした体験施設
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

やまがたいちご楽園 雅
やまがたいちご楽園 雅
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
母袋ひな祭り
母袋ひな祭り
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
國田家の芝桜 
國田家の芝桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
山県市香り会館
山県市香り会館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。