妻木城士屋敷跡(つまぎじょうさむらいやしきあと)

妻木城のある通称城山の北側の山麓には、御殿と呼ばれる領主の館と家臣の武家屋敷が築かれ、万治元年(1658年)の妻木家断絶まで陣屋として存続しました。

屋敷敷地を区切っていた石垣や石段、井戸などが現在も残されており、山麓の御殿跡および武家屋敷は「妻木城士屋敷跡」として県史跡に指定されています。

エリア
東濃
土岐市
カテゴリー
歴史を知る
戦国・城郭

基本情報

住所
〒509-5301 岐阜県土岐市妻木町
料金
無料
アクセス
土岐南多治見ICから車で15分

関連スポット

この周辺のスポットを探す

崇禅寺
崇禅寺
more
妻木城跡
妻木城跡
明智光秀にゆかりのある城
more
下石窯元めぐり【美濃焼・土岐】
下石窯元めぐり【美濃焼・土岐】
「とっくりとっくん」を探しながら巡る下石(おろし)町窯元めぐり
more
だち窯やめぐり【美濃焼・土岐】
だち窯やめぐり【美濃焼・土岐】
山と渓流に囲まれた駄知(だち)町の窯元をゆったりめぐる。
more

近くの宿泊施設

柿野観光ホテル つる屋
柿野観光ホテル つる屋
おもてなしの心とつるつるの天然温泉
more
柿野温泉 あさひ荘
柿野温泉 あさひ荘
のどかな山あいに立つ閑静な宿
more
柿野温泉郷 八勝園 湯元館
柿野温泉郷 八勝園 湯元館
独特な癒し空間!名物の「ジャングル風呂」
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

妻木城跡
妻木城跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
一本松公園
一本松公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
だち窯やめぐり【美濃焼・土岐】
だち窯やめぐり【美濃焼・土岐】
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。