蔵元やまだ(合資会社 山田商店)(くらもとやまだ(やまだしょうてん))

八百津町は、水の優れた地として知られています。

「蔵元やまだ」のある所は旧名で「玉井」といわれ、これは 「玉の井戸」からつけられた地名です。堀井戸から汲まれた水は、仕込み水にもなっています。 明治元年創業以来この地で、「喉ごしが良く、飲み飽きのしない酒、甘い辛い、端麗濃醇ということに関係なく、とにかく長く付き合える酒」を理想として酒を醸し続けています。


フランスで開催された日本酒コンクール『KURA MASTER 2023』において、「純米大吟醸玉柏」が純米大吟醸部門のTOP1(審査員賞)に選ばれました。

『KURA MASTER』は、フランスで最も権威のある日本酒コンテストの一つで、フランスの一流ホテルのレストランのプロフェッショナルが審査員を務めています。このコンクールでトップになることは、品質や味わいがフランスの食文化にも合うことを証明しています。

基本情報

住所
〒505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津3888-2
電話番号
0574-43-0015
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休
ウェブサイト

蔵元やまだ

備考
・駐車場:近隣の共同駐車場・蔵見学なし・試飲あり・蔵開きなし

関連スポット

この周辺のスポットを探す

八百津町B&G海洋センター艇庫(蘇水公園)
八百津町B&G海洋センター艇庫(蘇水公園)
海のない岐阜県でウォータースポーツをガッツリ楽しもう!!
more
旧八百津発電所資料館
旧八百津発電所資料館
日本の水力発電の歴史を物語る資料館
more
人道の丘公園
人道の丘公園
杉原千畝の功績を称え、後世に伝える記念公園
more
杉原千畝記念館
杉原千畝記念館
人道・平和を世界に語りかける記念館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
武芸川温泉
武芸川温泉
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
杉原千畝記念館・⼈道の丘公園
杉原千畝記念館・⼈道の丘公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
中山道明治天皇大井行在所
中山道明治天皇大井行在所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。