長良公園 (枝広館跡)(ながらこうえん(えだひろやかたあと))

長井新左衛門尉(斎藤道三の父)の時代の守護館

斎藤道三の父である長井新左衛門尉の時代 守護の館は、「福光館」(現在の長良中学校周辺)から「枝広館」(現在の長良公園)へ移転しました。

長良公園内北西部にて、枝広館跡が発掘されています。

その後、1535年に長良川の大洪水が起こり、枝広館も被害を受けたことにより、守護の土岐頼芸が守護所を山県市の大桑城に移しました。

現在は、公園として利用されており、当時の面影はないが市民の憩いの場となっています。

長良公園北側には、公園全体を見渡せる「花のテラス」や、「沈床花園」があります。

基本情報

住所
〒502-0071 岐阜県岐阜市長良字城之内1466-10
営業時間
常時(大型遊具:9:00~20:00、沈床花園:9:00~16:30)
休業日
無休
料金
なし
ウェブサイト

http://nagarakouen.jp/

備考
・駐車料金:無料、利用時間6時~20時・遊園地(=子供向け遊戯広場)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

松尾池 ※工事中
松尾池 ※工事中
四季折々の景観
more
護国之寺
護国之寺
岐阜市で唯一の国宝!「金銅獅子唐草紋鉢」を所蔵
more
長良ぶどう狩り
長良ぶどう狩り
長良川・金華山を望む、雄総(おぶさ)で育った美味しいぶどう
more
大覚寺
大覚寺
福禄寿と寿老人の2神が祀られています
more

近くの宿泊施設

岐阜グランドホテル
岐阜グランドホテル
岐阜を代表するシティ&リゾート
more
鵜匠の家 すぎ山
鵜匠の家 すぎ山
鵜匠家一統の宿で天然鮎に舌づつみ
more
石金
石金
長良川と金華山の景色と共に味わう岐阜の四季
more
長良川温泉ホテルパーク
長良川温泉ホテルパーク
岐阜城に一番近い宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

羽根谷だんだん公園【海津市】
羽根谷だんだん公園【海津市】
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
かさはら潮見の森
かさはら潮見の森
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
林陽寺
林陽寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
笠松春まつり
笠松春まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。