伏見宿本陣跡碑(ふしみじゅくほんじんあとひ)

伏見宿の中心

現在は伏見公民館が建っていますが、本陣跡碑や数軒の格子の家並みが往時の様子を偲ばせています。
本陣跡碑の傍らに建てられた境界傍示杭は、もとは伏見の西坂にあり「是より東尾州領」と刻まれており、これは西坂から東が尾張藩領であったことを示しています

エリア
岐阜・中濃
御嵩町
カテゴリー
歴史を知る

基本情報

住所
〒505-0125 岐阜県可児郡御嵩町伏見990
電話番号
0574-67-2111

関連スポット

この周辺のスポットを探す

中山道 伏見宿
中山道 伏見宿
more
上恵土城址
上恵土城址
複郭を形成し近世城郭の様相を呈する平城
more
天龍寺
天龍寺
明智光秀ゆかりの寺
more
可成寺
可成寺
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

中山道 伏見宿
中山道 伏見宿
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
中山道 細久手宿
中山道 細久手宿
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
可成寺
可成寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ぎふワールド・ローズガーデン
ぎふワールド・ローズガーデン
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。