伊自良湖畔の紅葉(いじらこはんのこうよう)

湖面を眺めながらゆったり紅葉狩り

◆伊自良湖

 山県市伊自良地区の奥地に位置する伊自良湖は、周囲約2.4キロメートルに54万トンの水量を貯める人造湖です。昔から伊自良地区では日照りによる水不足で、とくに農家は悩まされてきたそうです。そこで、農業用の水を確保するためにと造られた湖ですが、現在は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬はワカサギ釣りと、四季を感じることができるスポットとなっています。


紅葉の時期には、周囲の散策路沿いに植えられた紅葉のトンネルを歩きながら、ゆったりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

湖畔のラブレイクでは飲食、市内のお土産品なども販売しています。

例年の見ごろ:11月中旬~12月上旬。

 《ラブレイク》

  [住 所] 山県市長滝25-1

  [電 話] 0581-78-4008

  [定休日] 月曜日(祝日の場合は翌日)

  [  H P  ] https://www.kankou-gifuyamagata.jp/article/deatils/lovelake


◆甘南美寺

 伊自良湖畔に佇む臨済宗妙心寺派の古刹寺院。堂々たる本堂は、近代和風建築として高く評価され、千手観世音菩薩が祀られています。境内には、県指定天然記念物である樹齢350年以上の「江戸彼岸桜」が春の訪れを知らせ、秋には池周辺や山門前のモミジの木が参拝者を出迎えてくれます。


【住 所】 山県市長滝27-11

【電 話】 0581-36-3805 


基本情報

住所
岐阜県山県市長滝地内(伊自良湖)
電話番号
0581-22-6831
問い合わせ先
山県市まちづくり・企業支援課
アクセス
東海環状自動車道山県I.C.より、約20分
ウェブサイト

https://www.city.yamagata.gifu.jp/site/yamanavi/1159.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

伊自良湖・甘南美寺
伊自良湖・甘南美寺
more
伊自良湖
伊自良湖
1年中楽しめる人造湖
more
伊自良湖の桜 
伊自良湖の桜 
伊自良湖を囲む桜並木
more
伊自良湖ワカサギ釣り
伊自良湖ワカサギ釣り
伊自良湖の冬の風物詩
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

伊自良湖
伊自良湖
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
学びの森プロムナード
学びの森プロムナード
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
秋の岐阜をめぐる、おすすめ紅葉名所
秋の岐阜をめぐる、おすすめ紅葉名所
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
奥飛騨温泉郷の紅葉
奥飛騨温泉郷の紅葉
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。