森水無八幡神社(もりみずなしはちまんじんじゃ)

飛騨路に春を告げる祭り「田の神祭り」

人皇12代景行天皇の御代に始まった「志也具之乃宮松森神社」は、平安時代から鎌倉時代の八幡信仰の広がりを受け、八幡宮を合祀され現在に至っている。
収蔵の木造神像十躯は、国指定重要文化財。
2月14日に境内で行われる「田の神祭り」は飛騨路に春を告げる祭りとして有名です。

エリア
飛騨
下呂市
カテゴリー
寺社・仏閣

基本情報

住所
岐阜県下呂市森1321
アクセス
【公共交通機関】・JR高山本線 下呂駅から徒歩約10分(約0.8km)
【車】・中央自動車道 中津川ICから約1時間10分(約54km)・東海環状道 美濃加茂ICから約1時間20分(約68km)・東海北陸道 郡上八幡ICから約1時間(約48km)・高山駅前から国道41号を利用し約1時間(約48km)
ウェブサイト

http://www.city.gero.lg.jp/kankou/node_7779/node_29741/node_29757/node_30170

関連スポット

この周辺のスポットを探す

下呂温泉
下呂温泉
「日本三名泉」に数えられる癒しの温泉地
more
噴泉池
噴泉池
開放感満点の温泉「噴泉池」
more
水明館(立ち寄り湯)
水明館(立ち寄り湯)
more
温泉寺
温泉寺
本尊は白鷺に化身した薬師如来像
more

近くの宿泊施設

下呂ロイヤルホテル 雅亭
下呂ロイヤルホテル 雅亭
下呂温泉街の中心にある露天風呂付き客室、お部屋食が人気の宿
more
下呂温泉 アートな宿 紗々羅
下呂温泉 アートな宿 紗々羅
女性に人気のアンティークな宿
more
旅館ますや
旅館ますや
気軽に泊まれる下呂温泉
more
下呂温泉 なごみの宿 木曽屋 
下呂温泉 なごみの宿 木曽屋 
バラ湯と部屋食で女性好みの和み宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

新型特急ひだ号で行く、沿線スポット巡り
新型特急ひだ号で行く、沿線スポット巡り
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
下呂発温泉博物館
下呂発温泉博物館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岩太郎のしだれ桜/はぎわら桜めぐり 
岩太郎のしだれ桜/はぎわら桜めぐり 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
醫王山 飛騨国分寺
醫王山 飛騨国分寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。