護国之寺(ごこくしじ)

岐阜市で唯一の国宝!「金銅獅子唐草紋鉢」を所蔵

雄総山(ゆうそうさん)と号し、本尊が十一面千手観音で千手院とも称する高野山真言宗の寺院です。
天平18年(746年)、聖武天皇の勅願により「行基菩薩」によって開創されました。
現在の寺は天正18年(1590年)、兵火により消失したのを良啓上人が再興したものです。
寺内には岐阜市で唯一の国宝である「金銅獅子唐草紋鉢」が所蔵されています。

また境内には美しい庭園が広がり、予約をすれば庭をゆったりと眺めながら精進料理を食べることもできます。

エリア
岐阜・中濃
岐阜市
カテゴリー
寺社・仏閣

基本情報

住所
岐阜県岐阜市長良雄総194-1
電話番号
058-231-3539
営業時間
9:00~17:00
料金
無料
アクセス
【公共交通機関】・JR岐阜駅バスターミナル13番乗り場「N41おぶさ」行バス乗車。おぶさバス停、下車徒歩約1分
【車】・東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから約20分(約10.5km)
ウェブサイト

https://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00033&cmsdsessionid=81601cf3f00f8447c1854fa084409df1

備考
駐車場有り

関連スポット

この周辺のスポットを探す

長良ぶどう狩り
長良ぶどう狩り
長良川・金華山を望む、雄総(おぶさ)で育った美味しいぶどう
more
長良公園 (枝広館跡)
長良公園 (枝広館跡)
長井新左衛門尉(斎藤道三の父)の時代の守護館
more
松尾池 ※工事中
松尾池 ※工事中
四季折々の景観
more
大覚寺
大覚寺
福禄寿と寿老人の2神が祀られています
more

近くの宿泊施設

岐阜グランドホテル
岐阜グランドホテル
岐阜を代表するシティ&リゾート
more
鵜匠の家 すぎ山
鵜匠の家 すぎ山
鵜匠家一統の宿で天然鮎に舌づつみ
more
長良川温泉ホテルパーク
長良川温泉ホテルパーク
岐阜城に一番近い宿
more
石金
石金
長良川と金華山の景色と共に味わう岐阜の四季
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

伊久良河宮跡(いくらがわのみや)
伊久良河宮跡(いくらがわのみや)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
新長谷寺 (吉田観音)
新長谷寺 (吉田観音)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
昔も今も変わらぬ佇まい…懐かしい町並みを訪ねる
昔も今も変わらぬ佇まい…懐かしい町並みを訪ねる
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
大寺山願興寺
大寺山願興寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。