中山道 伏見宿(なかせんどう ふしみしゅく)

伏見宿は元禄7年(1694年)土田宿の廃止に伴い整備された新宿です。木曽川の水運を利用した新村湊に近く、多くの物資の行交いとともに賑わいを見せていました。


中山道ゆったり伏見宿は、宿内にある旧伏見郵便局舎を活用した観光案内所です。休憩所としても利用され、多くの旅人が立ち寄られています。

地域の方の作品展示など、地域交流の場としても活用しています。

基本情報

住所
岐阜県可児郡御嵩町伏見924-1
電話番号
090-7918-3133
営業時間
10:00~15:00
休業日
火・木・土・日
アクセス
東海環状自動車道可児御嶽ICから約5分
名鉄広見線明智駅から徒歩約11分
駐車場(普通自動車)
10台(大型車不可)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

伏見宿本陣跡碑
伏見宿本陣跡碑
伏見宿の中心
more
上恵土城址
上恵土城址
複郭を形成し近世城郭の様相を呈する平城
more
天龍寺
天龍寺
明智光秀ゆかりの寺
more
可成寺
可成寺
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

御嶽宿本陣
御嶽宿本陣
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
伏見宿本陣跡碑
伏見宿本陣跡碑
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
明智光秀公ブロンズ像
明智光秀公ブロンズ像
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
坂祝町観光ガイド
坂祝町観光ガイド
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。