吉島家住宅(国指定重要文化財)(よしじまけじゅうたく)

明治40年に建築されたもので、国の重要文化財に指定されています。日下部家が男性的な建物に対し、この吉島家は建物のすみずみまで神経のゆきとどいた、繊細さと女性的な美しさのある建物といわれています。

エリア
飛騨
高山市

基本情報

住所
岐阜県高山市大新町1-51
電話番号
0577-32-0038
営業時間
9:30~15:30
休業日
(夏季)月・火曜日
(冬季)月・火・水・木曜日
※変更することもあり、事前にお問い合わせください。
料金
個人料金:大人500円、小中学生300円
団体料金(30人以上):大人450円、小中学生250円
アクセス
JR高山駅より徒歩17分
駐車場(大型バス)
なし
駐車場(普通自動車)
なし

関連スポット

この周辺のスポットを探す

日下部民藝館
日下部民藝館
伝統深い日下部家と趣きある町家建築
more
秋の江名子川ライトアップ
秋の江名子川ライトアップ
秋の夜長、川沿いの散策はいかがですか?
more
野畑茶舗 てきすい
野畑茶舗 てきすい
野畑茶舗 てきすい:老舗お茶屋と老舗窯元の夢のコラボ♪オリジナル茶器付プラン
more
飛騨高山にぎわい交流館 大政
飛騨高山にぎわい交流館 大政
古い町並や朝市から歩いてすぐの無料休憩所
more

近くの宿泊施設

 壽美吉旅館
 壽美吉旅館
山の幸・川の幸 飛騨ならではの季節の味と高山ことばのおもてなし
more
民宿 桑谷屋
民宿 桑谷屋
好立地・安心料金の家庭的民宿で 心も体も癒される旅を
more
まち宿 壱龍
まち宿 壱龍
古都で思いのままに過ごす大人の隠れ家
more
 ひだホテルプラザ  
 ひだホテルプラザ  
華麗な雰囲気と質の高い寛ぎを
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

女男滝
女男滝
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
日下部民藝館
日下部民藝館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ガラス美術館 駒
ガラス美術館 駒
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
清流の国・岐阜県のおすすめグルメ
清流の国・岐阜県のおすすめグルメ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。