相川鯉のぼり一斉遊泳(あいかわこいのぼりいっせいゆうえい)

東海地区屈指の穴場スポット!

垂井町では毎年3月下旬から5月上旬にかけて「相川鯉のぼり一斉遊泳」が行われ、今では垂井町の「春の風物詩」となっています。

この期間は、約350匹の鯉のぼりが一斉に相川上空を遊泳し、県内外から多くの方にお越しいただいております。


全国の鯉のぼりイベントは、「こどもの日」前の1、2週間くらいで行われるのに比べ、垂井町の「相川鯉のぼり一斉遊泳」は3月下旬と早くから行われている関係で、残雪が残る伊吹山と、満開となる約200本のソメイヨシノが同時に写真に収めることができ、全国的に見ても非常に珍しい構図、またインスタ映えする写真が撮れるスポットでもあります。

また、鯉のぼりは各家庭で揚げられていたものをご寄付いただき集めています。また、町内の小学校の卒業生に夢を書いてもらった吹き流しや、町内幼稚園の卒園児に色を塗ってもらった手作りの鯉のぼりも泳ぎます。


エリア
西濃
垂井町

基本情報

開催期間
2024年3月9日(土)~5月6日(月・祝)予定
住所
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町相川水辺公園一帯
電話番号
0584-22 -1151
問い合わせ先
垂井町観光協会
休業日
無し
料金
無料
アクセス
JR東海道線「垂井駅」から徒歩で約5分
名神関ヶ原ICから車で約15分
東海環状大垣西ICから車で約15分
ウェブサイト

http://www.tarui-kanko.jp/docs/2015070100015/

約350匹が空に泳ぐ姿は圧巻!岐阜県垂井町「相川こいのぼり一斉遊泳」

関連スポット

この周辺のスポットを探す

相川水辺公園の桜
相川水辺公園の桜
more
中山道と美濃路 垂井追分道標
中山道と美濃路 垂井追分道標
中山道と東海道を結ぶ!「熱田宿」へ向かう徳川家康凱旋の脇街道「吉例街道!美濃路」の起点
more
中山道 垂井宿
中山道 垂井宿
中山道垂井宿
more
垂井城跡
垂井城跡
“義”を貫き、“勇”を持って戦った武将「平塚為広」の居城
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

相川水辺公園の桜
相川水辺公園の桜
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
各務原市桜まつり
各務原市桜まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
根尾谷淡墨ザクラ 
根尾谷淡墨ザクラ 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
すのまた桜まつり
すのまた桜まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。