古式日本刀鍛錬 一般公開(こしきにほんとうたんれんいっぱんこうかい)

刀を打つところを見てみよう!

700年以上続く関鍛冶の卓越した伝統の技法を受け継ぐ刀匠たちによる古式日本刀鍛錬の実演は、「トンテンカン」のリズムが心地よく、火花が舞い散る迫力の光景。
2・3・4・5・6・7・8・9・11・12月の第1日曜日。1月2日打初式、10月刃物まつり開催日に公開しています。

エリア
岐阜・中濃
関市
カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

開催期間
2・3・4・5・6・7・8・9・11・12月の第1日曜日、1月2日打初式、10月刃物まつり開催日
開催時間
午前10時30分~、午後1時00分~ ※1月2日は午前10時~のみ ※刃物まつり一般公開は午前10時30分~、午後1時30分~、午後3時~ ※日時については変更になることもあります。
開催場所
関鍛冶伝承館
住所
〒501-3984 岐阜県関市南春日町9-1
電話番号
0575-23-7704
問い合わせ先
関市観光課
営業時間
関鍛冶伝承館 施設入館9:00~16:30
休業日
火曜日・祝日の翌日
料金
大人300円、高校生200円、小中学生100円刃物まつり開催日、打ち初め式(1/2)は無料
アクセス
東海北陸自動車道 関ICより車で15分
駐車場(大型バス)
2台
駐車場(普通自動車)
20台
ウェブサイト

https://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000017993.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

濃洲関所茶屋
濃洲関所茶屋
関所をイメージした休憩施設
more
関川の桜
関川の桜
刃物ミュージアム回廊を彩る約3kmの桜並木
more
関鍛冶伝承館
関鍛冶伝承館
刀都関の刀鍛冶の真髄にふれる! 日本刀鍛錬場も併設するカタナの博物館 観光複合施設せきてらす内にあります
more
岐阜関刃物会館(せきてらす内)
岐阜関刃物会館(せきてらす内)
more

近くの宿泊施設

関観光ホテル
関観光ホテル
本場の鮎料理と風光明媚な絵物語
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岐阜駅周辺「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」
岐阜駅周辺「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
草あそび2025冬
草あそび2025冬
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
冬の飛騨高山ライトアップ
冬の飛騨高山ライトアップ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
鍋平高原スノーシューハーフデーツアー(新穂高ロープウェイ)
鍋平高原スノーシューハーフデーツアー(新穂高ロープウェイ)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。