佐久良太神社 春祭り(さくらだじんじゃ はるまつり)

白川町佐久良太神社 春祭り

今年は、ご鎮座1300年にあたり、地域内外のご協力により、奥本社の鞘堂建設、社殿の修繕、補修事業を行い1300年祭を斉行します。5年ぶりに奥本社、里宮両方にて餅投げを行います。余興は余興元南黒川協議会で行われます。

令和6年4月20日(土)奥本社 開式 10時  21日(日)里宮 開式 正午

エリア
岐阜・中濃
白川町
カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

開催期間
2024年4月21日(日)
住所
〒509-1111 岐阜県加茂郡白川町黒川
電話番号
0574-72-1311
問い合わせ先
白川町観光協会
アクセス
東海環状自動車道「美濃加茂IC」~国道41号~県道72号を経由

関連スポット

この周辺のスポットを探す

柿反の農村風景
柿反の農村風景
柿反の農村風景
more
森林レンタルサービスforenta 東白川キャンプエリア
森林レンタルサービスforenta 東白川キャンプエリア
プライベートな森林空間をあなたの手に
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

佐長田神社 春の祭典
佐長田神社 春の祭典
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
山楠公園 
山楠公園 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
久田見からくり祭り
久田見からくり祭り
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
道三まつり
道三まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。