水の都おおがきたらい舟(みずのみやこおおがきたらいぶね)

水都に遊ぶ、風雅の一日

水の都と呼ばれ、水が美しく豊かな大垣。

街の中心を流れる水門川を楕円形のたらい舟に乗って下ります。


このたらい舟川下りは、関ケ原合戦の際に、石田三成に仕えた山田去歴の娘「おあん」が、たらいに乗って、落城する大垣城から抜け出したという戦国秘話に基づきます。

新緑を眺めながらのゆったりとした川下りは格別です。(距離:約1.1km、所要時間約30分)

基本情報

住所
岐阜県大垣市高砂町ほか
電話番号
0584-77-1535
問い合わせ先
大垣観光協会
料金
一艘 3000円
アクセス
JR東海道本線大垣駅南口下車、徒歩5分
ウェブサイト

https://www.ogakikanko.jp/event/fune/

関連スポット

この周辺のスポットを探す

水の都おおがき舟下り
水の都おおがき舟下り
小舟に揺られながら、水都大垣で夢心地のひとときを。
more
大垣城
大垣城
大垣の市街地にあり、散策にも最適
more
大垣市郷土館
大垣市郷土館
大垣藩主戸田公ゆかりの地
more
大垣まつり
大垣まつり
ユネスコ無形文化遺産に登録された370年余の伝統を誇る大垣まつり
more

近くの宿泊施設

 ロワジールホテル大垣
 ロワジールホテル大垣
くつろぎの時へ…心をこめたおもてなし
more
オカサンホテル 
オカサンホテル 
水の都大垣の魅力が実感できます。
more
大垣フォーラムホテル
大垣フォーラムホテル
more
料理旅館 梅竹
料理旅館 梅竹
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

水の都おおがき舟下り
水の都おおがき舟下り
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜の春旅!観光ガイド(3月~5月編)
岐阜の春旅!観光ガイド(3月~5月編)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
大垣城
大垣城
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
水まんじゅう[金蝶園総本家]
水まんじゅう[金蝶園総本家]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。