弓削寺のアジサイ(ゆげじのあじさい)

最澄が創建した寺と数百株の紫陽花

弓削寺は、弘仁8年に天台宗の開祖・最澄が創建したと言われています。

本尊が馬頭観世音菩薩であることから馬関係者の参拝が多いようです。

6月の境内には数百株の紫陽花が色鮮やかに咲き誇り、梅雨の喜びを感じさせてくれます。

基本情報

住所
岐阜県揖斐郡池田町段739
電話番号
0585-45-3732
営業時間
終日
休業日
なし
料金
なし
アクセス
養老鉄道美濃本郷駅から徒歩役50分
ウェブサイト

池田町ホームページ

関連スポット

この周辺のスポットを探す

大津谷梅園
大津谷梅園
大津谷公園・大津谷梅園
more
大津谷公園キャンプ場
大津谷公園キャンプ場
自然豊かなキャンプ場
more
春日局出生地 (春日局公園)
春日局出生地 (春日局公園)
明智光秀公とゆかりがあった「春日局」  春日局の生涯は、この地より始まりました!
more
宇喜多秀家ゆかりの地
宇喜多秀家ゆかりの地
宇喜多秀家
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

6月~7月が見頃!岐阜のあじさい名所12選
6月~7月が見頃!岐阜のあじさい名所12選
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
大津谷梅園
大津谷梅園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
みのかも健康の森
みのかも健康の森
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
徳山ダム
徳山ダム
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。