東首塚(ひがしくびづか)

戦死者への対応を大切にした竹中重門

JR関ケ原駅のすぐ西の跨線橋を渡ると、左手に広葉樹の森がありその中に「東首塚」があります。朱色の大きな門を抜けると、その奥にスダジイの大木が茂った塚があります。この塚は関ケ原合戦後、徳川家康が床几場で首実検をし、その後東西2ヶ所に埋葬したことから「東首塚」と呼ばれているのです。この首塚に、当時この地の領主であった竹中重門が、家康の命により関ケ原の戦いで戦死した兵士たちを埋葬しました。この首塚に埋められている戦死者の数は定かではありません。しかし、西軍・東軍、計15万人の兵がぶつかったといわれる関ケ原の戦いの規模を考えると非常に多くの戦死者が眠っているものと考えられます。


国指定・史跡名勝天然記念物
文部省告示第115号
指定年月日:昭和6年3月30日

基本情報

住所
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原908-3
アクセス
JR関ヶ原駅より徒歩3分
ウェブサイト

関ケ原観光情報ホームページ(東首塚)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

松平忠吉・井伊直政陣跡
松平忠吉・井伊直政陣跡
戦いの火ぶたを切ったのは井伊隊!
more
関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”
関ケ原駅前観光交流館”いざ関ケ原!”
関ケ原駅降りてすぐ!お土産・観光案内・レンタサイクル・コインロッカー
more
岐阜関ケ原古戦場記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館
新しい関ケ原の歴史がはじまる
more
関ケ原でサイクリング 電動アシスト付自転車レンタル
関ケ原でサイクリング 電動アシスト付自転車レンタル
【予約】きつーい坂道も楽々走行できる!電動アシスト付自転車のレンタル予約(有料)
more

近くの宿泊施設

kito.関ヶ原 岐阜グランピング
kito.関ヶ原  岐阜グランピング
プライベート空間を大切にした大自然の中のグランピングリゾート
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

関ケ原古戦場
関ケ原古戦場
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
御嵩城址
御嵩城址
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
島津義弘陣跡<島津の退き口ゆかりの地>
島津義弘陣跡<島津の退き口ゆかりの地>
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。