関ケ原古戦場 開戦地(せきがはらこせんじょう かいせんち)

天下分け目の決戦「関ケ原の合戦」 開戦の地!

関ケ原合戦当日の朝、霧が薄くなったのをきっかけに松平・井伊隊が、先峰の福島隊の脇を通り抜け、宇喜多隊の前へ進出し発砲。

この井伊隊の抜け駆けに怒った福島正則が、宇喜多隊に対して一斉射撃を行い、この開戦地で関ケ原合戦開戦の火ぶたが切られました。

「徳川四天王」の一人である井伊直政は、家康の天下獲得戦で多く先鋒を務めており、関ケ原の戦いでも当然先鋒を務める腹づもりでしたが、決定したのは豊臣から寵愛されていた福島正則で、そのことに不満を感じ、福島隊を出し抜いたのです。

基本情報

住所
岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原2368-1
アクセス
R21松尾交差点から北へ車で2分
ウェブサイト

関ケ原観光情報ホームページ(開戦地)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

北天満山・小西行長陣跡
北天満山・小西行長陣跡
北天満山から関ケ原の合戦開始の狼煙をあげる!
more
島津義弘陣跡<島津の退き口ゆかりの地>
島津義弘陣跡<島津の退き口ゆかりの地>
島津義弘、得意の鉄砲で次々と狙撃!
more
薩摩池 <島津の退き口ゆかりの地>
薩摩池 <島津の退き口ゆかりの地>
迷いなき決断、奇跡の敵中突破!
more
南天満山・宇喜多秀家陣跡
南天満山・宇喜多秀家陣跡
西軍の副総帥!
more

近くの宿泊施設

kito.関ヶ原 岐阜グランピング
kito.関ヶ原  岐阜グランピング
プライベート空間を大切にした大自然の中のグランピングリゾート
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岐阜関ケ原古戦場記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
南天満山・宇喜多秀家陣跡
南天満山・宇喜多秀家陣跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
杭瀬川古戦場
杭瀬川古戦場
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。