奥平貞治の墓(おくだいらさだはるのはか)

小早川隊の先頭に立ち戦死した勇ましき武将

JR関ヶ原駅から北西へ約4km弱の場所に「奥平貞治の墓」があります。

関ケ原の戦いで貞治は家康の意を受けて、西軍の裏切りを約束していた小早川秀秋隊の監視をしていました。

秀秋の裏切りの後には軍の先頭に立って松尾山を攻め降り、大谷勢と奮戦し、玉村あたりで討ち死にしたと伝えられています。

この墓は元治元年(1864年)10月に子孫の奥平新左衛門源貞昭がこの地に建立し、その後、不破古跡保存会によって墓の横に碑も建てられました


予想外の戦死だった…!?

奥平貞治は奥三河・亀山城を本拠に持つ有力国人奥平貞勝の子として生まれました。

関ケ原合戦では西軍との激戦に身を挺した結果、戦死してしまいましたが、もともと兵力の高い小早川軍と共に戦った貞治は、まさか自分が戦死するとは思っていなかったことでしょう。

というのも裏切り者の小早川に激怒し、士気が高まった西軍部隊の猛攻が予想以上のものだったのです。

実はこの合戦で命を落とした東軍の武将はほとんどおらず、命を落としてまで戦った奥平家には、のちに家康から多大な恩恵が与えられました。

基本情報

住所
岐阜県不破郡関ケ原町玉573-2
アクセス
JR関ケ原駅から北西へ4km(徒歩で30分)
ウェブサイト

https://www.sekigahara1600.com/spot/okudairasadaharunohaka.html

関連スポット

この周辺のスポットを探す

伊吹山ドライブウェイ
伊吹山ドライブウェイ
四季折々の花が楽しめる山頂の楽園
more
伊吹山ドライブウェイ 秋の紅葉
伊吹山ドライブウェイ 秋の紅葉
関ケ原の紅葉は伊吹山ドライブウェイで!
more
胡麻の郷
胡麻の郷
ゴマの歴史、特徴、世界のゴマ文化など、ゴマの魅力がつまったテーマパーク
more
関ケ原ウォーランド
関ケ原ウォーランド
関ケ原合戦を騎馬武者や武将の人形で再現した日本唯一の体感型私設資料館
more

近くの宿泊施設

kito.関ヶ原 岐阜グランピング
kito.関ヶ原  岐阜グランピング
プライベート空間を大切にした大自然の中のグランピングリゾート
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

長寿院盛淳の墓・琳光寺
長寿院盛淳の墓・琳光寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。