長松城跡(ながまつじょうあと)

竹中半兵衛の同族「竹中重利」が築城した城

大垣市荒崎小学校付近が、竹中半兵衛の同族 竹中一族ゆかりの城「長松城」の跡と考えられており「長松城址」の標石が立てられています。
ここは同城堀のうちの一部であり、古城図を見ると旧長松村の集落全体が、城郭の形を成しています。
その城郭を囲むように曲がり角が多くあり「長松七曲がり」といわれています。
現在城址は、荒崎小学校の敷地となっており遺構はありませんが、校門脇に城址碑が建てられています。

エリア
西濃
大垣市
カテゴリー
歴史を知る
戦国・城郭

基本情報

住所
岐阜県大垣市長松町789
アクセス
【車】・東海環状道路 大垣西ICから約5分(約2.3km)【公共交通機関】・JR大垣駅・大垣駅前バス停から名阪近鉄バス 稲葉線or荒崎線を利用し長森バス停下車、徒歩約3分(0.3km)
ウェブサイト

https://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/378/teikyoushiryou1-2.pdf

備考
※大垣市立荒崎小学校の敷地内になるため、敷地内においての見学はご遠慮ください。

関連スポット

この周辺のスポットを探す

鮎料理専門店 十六兆
鮎料理専門店 十六兆
こだわりの鮎でおもてなし
more
兜塚
兜塚
杭瀬川合戦で討たれた「野一色頼母(のいっしきたのも)」を葬った兜塚
more
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
宿場に設けられた「本陣」の原型。
more
美濃路の松並木
美濃路の松並木
吉例街道!徳川家康凱旋 当時の面影を残す松並木
more

近くの宿泊施設

料理旅館 梅竹
料理旅館 梅竹
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

赤坂宿本陣跡・本陣公園
赤坂宿本陣跡・本陣公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
瑠璃光禅寺 <島津の退き口ゆかりの地>
瑠璃光禅寺 <島津の退き口ゆかりの地>
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
AlpenOutdooorsしろとりフィールド
AlpenOutdooorsしろとりフィールド
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
新境川堤 百十郎桜 
新境川堤 百十郎桜 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はサイトポリシーをご確認ください。