岐阜の
イベントを探す
- 飛騨の味まつり
-
- 飛騨
- 春と秋に開催されている好評の飛騨の味まつり。飛騨牛の串焼きやイワナやアマゴの塩焼き、みだらしだんごや五平餅などふるさと岐阜の味が勢ぞろい。昔懐かしいあの味や、新しい味の発見も。
- more
- 迫間不動尊 春季大祭
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動尊の一つで、春と秋に大祭が行われます。無病息災、商売繁盛、五穀豊穣などを願い、火渡り神事が行われるほか、午後からは餅投げもあります。
- more
- 迫間不動尊 秋季大祭
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動尊の一つで、春と秋に大祭が行われます。秋季大祭では午前が大般若、午後が採燈護摩供養が行われ、無病息災、商売繁盛、五穀豊穣などを願い多くの人でにぎわいます。
- more
- 春の美濃焼伝統工芸品まつり
-
- 東濃
- 伝統工芸士が手掛ける伝統工芸品の器を手頃な価格で販売する「企画展」・「花器展」・「only碗展」等多彩な催しです。
- more
- 東座ふれあい公演
-
- 岐阜・中濃
- 六代目中村勘九郎が名誉館主の「東座」で行われる地歌舞伎。小学生から大人まで、多彩な演目が披露されます。
- more
- 水郷まつり
-
- 西濃
- 岐阜県揖斐郡池田町で開催される花火大会。中川水郷公園の多目的広場東堤防から約600発の花火が打ち上げられます。ナイアガラも見ることができますよ。
- more
- 氷と灯りの祭典
-
- 飛騨
- 真冬にしか見られない氷の彫刻と光の競演。職人たちが造り上げる繊細で躍動感ある氷の彫刻は今にも動き出しそうなほど。
- more
- 市之倉陶祖祭
-
- 東濃
- 盃の町・市之倉町の窯元が、窯元ウォッチング、蔵出し市などを開催。幸兵衛窯、玉山窯、仙太郎窯など有名窯元の器が、蔵出し価格で手に入れられるチャンスです。陶祖祭餅投げや市之倉チャリティ抽選会、無料の作陶体験もあるので1日中楽しめます。
- more
- 寿老の滝 滝開き
-
- 東濃
- マイナスイオンあふれる癒しの空間「寿老(じゅろう)の滝。今年も、神事のみの滝開きになります。
- more
- 輪之内軽トラ朝市
-
- 西濃
- 毎月 第二・第四 日曜日に開催しています。8:30~10:00旬の野菜や果物に加え、季節商品も販売。輪之内軽トラ朝市は、新鮮でお値打ちな商品がいっぱいです。生産者ならではの野菜の目利きや調理法などの会話も楽しめます。楽しいイベントも定期的に開催中で…
- more
- 佐長田神社 春の祭典
-
- 岐阜・中濃
- 白川町では、春の例大祭(4月第2日曜)に奉納として行われるものです。五穀豊穣を祈念して、独特の笠を被り、軽妙に杵を打ち振りながら、カラフル な衣装を着たり子が切井地内を練り歩きます。前日には前夜祭も行われ、提灯の山車が幻想的です。
- more
- 飛騨の伝統的工芸品展
-
- 飛騨
- 飛騨が誇る伝統的工芸品・郷土工芸品。長い歴史の中で培われた技術・技法により生み出される優れた作品の数々を一堂に展示いたします。過去から現在、そして未来に継承されていく「ものづくりの心」を感じてください。
- more
- ハロウィンあさひ・たかね
-
- 飛騨
- ハロウィンあさひ・たかね地域みんなで創る、笑顔あふれる魔法の夜!仮装して、美味しいものを食べて、みんなで楽しく過ごそう!あさひ・たかねで、特別なハロウィンナイトを体験しませんか?■イベントの見どころ・本物のカボチャを使ったジャック・オー・ランタン作…
- more
- 秋のローズフェスティバル
-
- 岐阜・中濃
- 秋は薔薇が一年で最も美しい季節といわれています。気温が下がるこの時期は花保ちがいいのも特徴です。春に比べてガーデン全体のボリュームこそ劣るものの、一輪一輪の花が美しく艶っぽいのは、秋ならではの魅力です。美しい薔薇に囲まれて、Deepに深まっていく秋を感…
- more
- リバーサイドカーニバル
-
- 岐阜・中濃
- 笠松町の地域資源である木曽川の河川敷をイベント空間として活用することにより、まちのイメージづくりを行い、イベントを通じて、住民のコミュニティ意識の醸成を図り、住民主体のまちづくりを推進することを目的に開催。「かさマルシェ」を始め、「乗馬体験」などの…
- more
- 高田まつり
-
- 西濃
- 養老町高田地内に鎮座する愛宕神社の例祭で防火を祈願します。 西町の猩々軕、東町・中町の林和靖軕、下川原町の神楽獅子軕3輌が曳かれ、からくりや神楽を披露していく姿は圧巻です。
- more
- 小雀獅子
-
- 飛騨
- 小雀獅子は、毎年5月3日の冨士神社の例祭で奉納されます。「オーバコ」と呼ばれる笛と太鼓の音が響く中、現れた獅子が四方の神々に向かって静かに舞い始めます。 その踊りは勇壮活発で交互に肩車に乗るなど、獅子の精のごとく乱舞しますやがて、獅子の前に碁盤(…
- more
- 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会
-
- 西濃
- 蛤塚前で午前中に松尾芭蕉翁の顕彰を行い、午後の俳句大会では事前・当日の投句と少年少女俳句の表彰式や記念講演などを開催します。
- more
- 金山祭り
-
- 飛騨
- 江戸時代から続く歴史ある金山の春まつり。美濃和紙で作られた鮮やかな花みこしが、飛騨街道を練り歩きます。試楽祭と本楽祭がなされます。
- more
- 銀花荘のおひな様展
-
- 飛騨
- 「銀花」とはスイカズラ(つる性植物)のことです。別名「忍冬」とも呼ばれ、5月から7月に掛けて甘い香りがする花を咲かせ、蕾は「金銀花」という生薬にもなります。 また、若手芸術家等が紹介されている季刊「銀花」(文化出版局出版)にも由来しています。&nbs…
- more