岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 東濃
- 大正路地
-
- 東濃
- この路地は、2代目町長・濃明銀行創始者 故橋本幸八郎氏宅の年貢米を納めた米蔵と江戸時代から続いた呉服問屋の蔵にはさまれ、大正時代のたたずまいを色濃く残しています。蔵の白と黒のコントラストがあざやかです。黒い羽目板は、桟(さん)をはずすと防火壁の役目…
- more
- 大正村資料館
-
- 東濃
- 大正村資料館町のシンボル「銀行蔵」と南隣りの「大正の館」を含む一郭がその中心です。館内は、明治から大正時代の教科書や蓄音機などが展示されております。なお、館内には地元名産品などを取り扱う売店もありお土産なども購入できます。銀行蔵木造百畳敷き4階建て…
- more
- 中津川市子ども科学館
-
- 東濃
- 子ども科学館には不思議がいっぱい。みなさんが手でふれて、どうしてだろう?なぜだろう?と考えてもらえるような展示がたくさんあります。答えはみなさんの目と手で確かめてくださいね。ミニプラネタリウム(上映日と時間はHPで確認してください)や、科学が学べる教…
- more
- 幸輔窯
-
- 東濃
- 明治時代に開花した手作り、手焼きの技法を受け継いでいる和食器の専門窯元で伝統工芸品に認定されています。明治時代の陶房を無料で公開しているので、素朴な染付けの器を落ち着いた空間で見学することができます。
- more
- 市之瀬廣太記念美術館
-
- 東濃
- 当美術館は、瑞浪市出身の彫刻家として、日展を始め幾多の展覧会において活躍された故市之瀬廣太氏の作品(約300点)等を収蔵および公開し、広く美術に関する知識及び教養の向上に資すると共に、氏の業績を後世に伝えるために1991年(平成3年)10月開館いたしました。…
- more
- 飯地高原自然テント村
-
- 東濃
- 標高が600mあるため、夏でも比較的涼しく、夜には満点の星空を見ることが出来たり、さまざまなイベントも行っているのでファミリーでもソロキャンパーでも楽しんでいただけます。
- more
- 望郷の森キャンプ場
-
- 東濃
- 標高1,128mの笠置山の森の中にあるキャンプ場。静かな山頂の自然の中で、家族や仲間と自由な時間を過ごせます。詳細は公式サイトをご覧ください。
- more
- 仲深山砦
-
- 東濃
- 仲深山砦は、白鷹城(明知城)の南の万ヶ洞を隔てた尾根の先端に立地し、東西2つの曲輪群から構成されています。東側の曲輪は、背後(東端)を二重堀切で画し、北側には帯曲輪が巡り、その東端は、横堀状になり、3本の竪堀を設けています。掘切を隔てた西側の曲輪は…
- more
- 鶴ヶ城跡
-
- 東濃
- 明智光秀を輩出した土岐一族によって築城されたと伝わり、岐阜県指定史跡にも登録されています。天正10年(1582年)、織田勢の甲斐への侵攻(武田征伐)の際に信長とともに明智光秀も鶴ヶ城に立ち寄ったといわれています。鶴ヶ城は、武田氏に対する織田方の中心的な砦でし…
- more
- きねしだれ桃園
-
- 東濃
- 木根地区の谷あいの古民家を取り巻くしだれ桃園は、平成23年の春、地元の有志2人が約300本の苗を植えたのが始まり。田植え前の水面に映る景色は、まるで桃源郷のようだと言われています。きねしだれ桃園には、駐車場はありませんので「くしはら温泉ささゆりの湯…
- more
- 第二豊楽園
-
- 東濃
- おひさまの育んだみずみずしい、ぶどう、なし、りんごをもぎ採って味わえます。自分で選んで採ったもぎたての果物をぜひ味わってください。味わえる気候や作柄によりご案内が変わりますので、お出かけ前にお確かめくださいね。緑いっぱいの里山で、家族やグループでピ…
- more
- 恵那 はなれの宿
-
- 東濃
- 落ち武者が傷の治療に用いたことから、次第に人々に知られるようになりました。霧城主が薬師如来をまつったことから「薬師の霊泉」と親しまれてきました。1軒ずつの離れ部屋でのんびりした時を過ごしていただけます。
- more
- 根の上アウトドアパーク恵那 保古グランピング
-
- 東濃
- 焚き火と地元産食材が自慢の根の上アウトドアパーク恵那 保古グランピングは、標高900メートルの高原に湖と共に位置します。名古屋市内や豊田市内からも約1時間半とアクセスも良好。豊かな自然に恵まれたロケーションは、訪れる人々を虜にします。ここ、Hoko.Glampin…
- more
- ファンファーミング いちご狩り
-
- 東濃
- 四方を山に囲まれた小さな里山「加子母」で、花や野菜を作る自社農場で、季節に合わせた野菜や果物の摘み取りイベントを行っています。中でも複数品種の食べくらべができるいちご狩りは人気!甘さが特徴の「章姫」。甘くて実がしっかりした「かおり野」。甘さと酸味の…
- more
- 妻木城士屋敷跡
-
- 東濃
- 妻木城のある通称城山の北側の山麓には、御殿と呼ばれる領主の館と家臣の武家屋敷が築かれ、万治元年(1658年)の妻木家断絶まで陣屋として存続しました。屋敷敷地を区切っていた石垣や石段、井戸などが現在も残されており、山麓の御殿跡および武家屋敷は「妻木城士屋敷…
- more
- 笠置山クライミングエリア
-
- 東濃
- 2009年6月に初公開されたこのエリアは、その後現在に至る2年の間にも「猪まちエリア」「林道上エリア」の2つのエリアが続けて公開され、現在6つのエリアから成り立っています。広大な面積の中に課題が設定されている岩は現在150ほど。国内最難クラスの課題も擁する日…
- more
- 日本大正村役場 (旧明智町役場)
-
- 東濃
- 明治39年に建てられ、昭和32年まで「明智町役場」として使用されていました。瓦葺き寄せ棟造り2階建ての木造洋館は、当時としては超モダンともいえるものでした。(平成11年 文化庁より有形文化財に指定)
- more
- 一呑の清水
-
- 岐阜・中濃
- 東濃
- 街道を旅する人々の喉を潤した清水です。岐阜県の名水50選にもなっており、皇女和宮が降嫁される際に好んで飲んだといわれています。水飲み場が人間用、馬牛用と2つに分かれており、当時荷を引くための馬や牛がいかに重宝されていたかがうかがえます。
- more
- 菊姫の墓(中津川市史跡「五輪塔」)
-
- 東濃
- 比丘(びく)尼(に)寺と呼ばれるこの地には、かつて木曽義仲の妹・菊姫が亡き兄を弔うために創建した寺、法明寺があったと考えられ、菊姫の墓もこれら五輪塔の中にあるとされる。鎌倉幕府が編纂した歴史書『吾妻(あづま)鏡(かがみ)』によれば、源頼朝の妻政子と菊姫は猶…
- more
- ちゃわん屋みずなみ
-
- 東濃
- 温かみのあるモダンな雰囲気の店内では、美濃焼を中心に現代の個性と融合した新しい器から伝統的な焼き物まで幅広く取り揃えています。ベビーカーや車いすも通りやすい幅広い通路で、ゆったりとお買い物を楽しめます。品質・デザイン・技法にこだわったみずなみ焼の販…
- more