岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 高山市
- 飛騨高山陣屋前夜市
-
- 飛騨
- 飛騨高山の風物詩、陣屋前朝市が夜にも開催!ライトアップされた高山陣屋の前で夜市が開催されます。広場に特設ステージが設置され、賑やかな演奏や踊りの発表、夜店や体験が楽しめるちびっ子コーナーなど、家族そろって楽しめるイベントです。※荒天の場合、中止とな…
- more
- 桜山風鈴まつり
-
- 飛騨
- 飛騨高山の新たな夏の風物詩 桜山風鈴まつり。約2000個の風鈴や生け花を浮かべた手水舎に夏の彩りを演出します。ライトアップや風鈴の絵付け体験を行います。また、7/27には縁日イベントを行い、飲食店や雅楽の生演奏などを楽しむことができます。風が吹くと一斉に風…
- more
- 飛騨生きびなまつり
-
- 飛騨
- 飛騨一宮水無神社で、養蚕や農業の繁栄と女性の幸福を祈念して行われるお祭り。お内裏様やお雛様、官女などの平安装束を見にまとった女性9人が稚児たちを引き連れて町内を練り歩く生きびな行列が見どころ。神事の後には、生き雛様たちによる「餅まき」や写真の撮影会…
- more
- 栃尾温泉 洞谷雪桜ライトアップ
-
- 飛騨
- 春の桜の名所 栃尾温泉「洞谷」の雪景色をLEDで鮮やかにライトアップ。まるで満開の桜を見るようです。イルミネーションを楽しんだ後は公共露天風呂「荒神の湯」にもお立ち寄りください。
- more
- 飛騨高山ジャズフェスティバル2024
-
- 飛騨
- 初夏の飛騨の里で行われる、飛騨高山ジャズフェスティバル。今年も飛騨の里の古民家がJAZZ一色に染まります。豪華な出演アーティストで多彩な音色をお楽しみください。また、会場では飛騨地域限定の電子地域通貨〈さるぼぼコイン〉をお使いいただけます。スマホアプリ…
- more
- 飛騨の味まつり
-
- 飛騨
- 春と秋に開催されている好評の飛騨の味まつり。飛騨牛の串焼きやイワナやアマゴの塩焼き、みだらしだんごや五平餅などふるさと岐阜の味が勢ぞろい。昔懐かしいあの味や、新しい味の発見も。
- more
- 氷と灯りの祭典
-
- 飛騨
- 真冬にしか見られない氷の彫刻と光の競演。職人たちが造り上げる繊細で躍動感ある氷の彫刻は今にも動き出しそうなほど。
- more
- 飛騨高山雛まつり
-
- 飛騨
- 雪国である飛騨地方は春の訪れが遅く、季節の行事をひと月遅れて行う風習があります。桃の節句・雛まつりもそのひとつ。飛騨高山雛まつりでは、市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店に土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示して桃の節句を祝います。
- more
- 師走の大祓いと禊神事
-
- 飛騨
- 真冬の行水によって、今年1年の厄落としや無病息災を祈願する神事。厳しい寒さの中、男性は下帯に鉢巻き姿、女性は白装束を身にまとい、水温約4度前後の川で身を切るような冷たさに耐えて身を清めます。川岸では、家族らが厄落としのための人形(ひとがた)を流して見…
- more
- きよみ夏祭り
-
- 飛騨
- 子ども達の大好きな夏祭りがやってきた!毎年飛騨清見で行われる「きよみ夏祭り」、今年も元気に開催です。バザーや射的にボールすくい、楽しい遊戯もたくさん。盆踊りで暑気払いをした後は、打ち上げ花火でフィナーレ。夏の1ページを飾りませんか。ウッドフォーラム…
- more
- 飛騨の里 匠神社の天井絵公開
-
- 飛騨
- 飛騨の里にある匠(たくみ)神社の本殿は、1971年の飛騨の里の建設の際、旧河合村にあった同神社を移築、併せて、天井絵を設けました。天井絵は35センチ四方。飛騨地域の職人や美術家42人が描いたアジサイやボタン、ミズバショウなどの絵を見ることができます。天井絵…
- more
- 火畑そば収穫祭
-
- 飛騨
- 高山市高根町、標高1000~1300メートルの高地を利用して栽培される在来種の小そば「火畑そば」。高根町日和田地区で昔から行われていた焼き畑農業(火畑農業)がその名の由来です。ルチンが多く含まれ、風味と香りが高く、山いも粉を入れるとツルツルとした食感の美味…
- more
- 鈴蘭高原謝恩夢花火サマーフェスティバル2023
-
- 飛騨
- 暑い夏を楽しむ納涼花火大会が開かれます。飛騨朝日にあるN.A.O.鈴蘭高原キャンプ場。昼は御嶽が雄大な姿を現し、夜ともなれば星空が一面に広がる鈴蘭高原。花火の他、焼きそば・鶏ちゃん・生ビールなども楽しめ、バンドの演奏や歌謡ショーも開かれます。市街地より車…
- more
- 日枝神社もみじ祭り
-
- 飛騨
- 境内や参道など一帯にモミジが多い日枝神社。秋が深まるにつれ見事に色づき、訪れる人の目を楽しませます。期間中はお茶会、コーヒーや綿菓子、甘酒の販売などが予定されています。
- more
- ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり
-
- 飛騨
- 高山市久々野町、2024ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつりが、今年も8月11日(日・祝)、開催します。飛騨の夏の風物詩ともなっております、「くぐの大花火」は20:00~の予定です。高山市久々野支所前広場、および、貴船薬局様駐車場、支所から駅に至る路上、キッチンカー…
- more
- 飛騨・美濃文化産業フェスティバル
-
- 飛騨
- 毎年恒例の飛騨の家具アウトレット市が飛騨・世界生活文化センターで開催される。塗料のムラなどの規格外製品が販売され、お値打ちに飛騨の家具を手に入れるチャンス!その他にも岐阜県産品の展示や即売、美味しいグルメも登場。お子様も楽しめるワークショップが開か…
- more
- 松倉観音堂絵馬市
-
- 飛騨
- 松倉絵馬市は毎年8月9日、10日に開催されます。観音堂の本尊馬頭観音は、ふだん高山市内の東山寺院群の中にある素玄寺にあります。絵馬市の開催日には松倉観音に移され、夜遅くまで法要が営まれ、絵馬市が開かれます。また、10日の夕方には本尊を素玄寺に戻し、夕方か…
- more
- ちょけらまいか大仮装盆踊り大会2023
-
- 飛騨
- 恒例の『ちょけらまいか大仮装盆踊り大会』が今年も開催されます。飛騨弁で「ちょける」とは「ふざける」、「~しまいか」は「~しませんか」という意味です。各チームがテーマを持って趣向を凝らした仮装で「ちょけらまいか」のオリジナルソングに合わせて踊ります。…
- more
- 飛騨あさひ桜めぐり
-
- 飛騨
- 高山市の水田に映る枝垂れ桜、春の桜ライトアップといえば青屋神明神社の枝垂れ桜。朝日町は「枝垂れ桜の里」とも呼ばれ、4月後半に道の駅ひだ朝日村から数分の距離で、様々の寺や神社に素晴らしい枝垂桜がご覧いただけます。また、5月中旬には秋神ダム上流の秋神地…
- more
- 飛騨高山まちの博物館夏季特別展「どうした長近(ながちか)」
-
- 飛騨
- 金森長近(かなもりながちか)は大永4年(1524)に生まれ、令和6年で生誕500年を迎えます。長近は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人の天下人に使えて各地を連戦、多くの功績を残しました。天正13年(1585)の飛騨攻略では当時飛騨を治めていた三木氏を倒し、その功…
- more