岐阜の
スポット・体験を探す
- 松尾池 ※工事中
-
- 岐阜・中濃
- 山に囲まれた静かな雰囲気の池で、灌漑用貯水池として明治18年に整備されました。春には桜が咲き、秋には木々の紅葉が見られるほか、一年を通して様々な水鳥が遊ぶ野鳥観察スポットとしても知られています。 東海自然歩道が通っており、ながら川ふれあいの森など…
- more
- 四季食彩レストランおがたま
-
- 岐阜・中濃
- 吹き抜けの広々としたフロアのレストラン。四季折々、中庭の植栽をご覧いただけます。冬には薪ストーブ、気候のよい春や秋には、オープンテラスも楽しめます。郡上市内で栽培される野菜や、調味料をできるだけ取り入れた、料理長こだわりの料理。毎月変わるランチメニ…
- more
- 月見の森 観月会【海津市】
-
- 西濃
- 海津市南濃町羽沢にある月見の森において、十五夜(中秋の名月)の日に「月見の森観月会」を開催します。お月見は、約1000年前の平安時代に、貴族が詩歌や管弦など風流な宴の楽しみとして始まったのが、次第に民間にも広まり、「作物が月の満ち欠けとともに成長す…
- more
- 森水無八幡神社
-
- 飛騨
- 人皇12代景行天皇の御代に始まった「志也具之乃宮松森神社」は、平安時代から鎌倉時代の八幡信仰の広がりを受け、八幡宮を合祀され現在に至っている。収蔵の木造神像十躯は、国指定重要文化財。2月14日に境内で行われる「田の神祭り」は飛騨路に春を告げる祭りとして…
- more
- 迫間不動尊 奥の院の滝
-
- 岐阜・中濃
- 不動明王が祀ってある「迫間不動尊」にある滝。岩窟の中にある奥の院のすぐ脇に流れる滝で、高さは7mあります。迫間不動尊の厳かな雰囲気と滝が生み出す涼しさ、森から出るマイナスイオンを味わうことができるスポットとなっています!!
- more
- 御嵩町ゆかりの戦国武将『可児才蔵』
-
- 岐阜・中濃
- 可児才蔵は、御嵩町出身と伝えられる武将です。その出生については御嵩町の古刹・願興寺の寺記『大寺記』に記されています。願興寺を出た才蔵は諸国を流浪し主君を転々としましたが、最終的には東軍・福島正則に仕え、天下分け目の関ケ原の戦いに先陣の福島隊として出…
- more
- 森の文化博物館
-
- 西濃
- 伊吹山の麓に位置する春日地区において、森とともにくらしてきた人々の文化や産業を紹介する施設です。隣接する「森の染織工房 アトリエのの」では、揖斐川町内に自生する草木を使って染色体験ができます。
- more
- 岐阜県博物館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県博物館は、飛山濃水(飛騨の山、美濃の水)の中で育まれてきた本県の姿を、自然・人文両分野の諸資料によって紹介する総合博物館です!!自然・人文両分野の展示、県民によるマイ・ミュージアムギャラリー展示をはじめ、催し物、わくわく体験、展示解説などの豊…
- more
- 郡上八幡旧庁舎記念館
-
- 岐阜・中濃
- 平成6年まで旧八幡町役場として使用されていたレトロな建物。現在は観光案内所や休憩所となっており、郡上おどりの体験や食事もできます。観光案内人によるガイドも行っています。(要予約)郡上八幡を見るなら、ぜひ最初にお立ち寄りください。
- more
- 八幡池
-
- 岐阜・中濃
- 町内の田んぼに水を補給している農業用ため池で、全国ため池百選に県内で唯一選ばれています。池近傍に1713年建立の八幡神社があり、八幡池もその頃造られたと考えられます。多くの動植物が生息しており、「ふるさと保全隊」が主体となって、地域の人々や子どもたちと…
- more
- 恵那峡遊覧船のバードウォッチング
-
- 東濃
- 恵那峡では、初冬から春先にかけて渡り鳥が遊覧船のコースとなる岩間の水辺に翼を休めに来ます。普段陸上からは見ることのできない野鳥の姿も、遊覧船に乗ると間近で見ることができます。ねらい目は午前中!たくさんの種類の鳥が見られますよ♪飛来する鳥は、マガモ、…
- more
- 美然 ゆめろむ館(白川郷)
-
- 飛騨
- &nb…
- more
- おもだか家民芸館
-
- 岐阜・中濃
- やなか水のこみちに集まる「おもだか家民芸館」、「斎藤美術館」、「心の森ミュージアム 遊童館」からなる「やなか三館」の一つ。 「おもだか家民芸館」は、1960年から先代の水野柳人が集めた奥美濃の民芸品を中心とした、きわめて特徴あるコレクションを展…
- more
- 竹中半兵衛公の像と垂井町観光案内所
-
- 西濃
- 竹中半兵衛の銅像は、JR垂井駅北口ロータリーの他、竹中家陣屋門の前とタルイピアセンター内玄関、垂井町の3箇所でご覧いただけます。垂井駅北口ロータリーにある「垂井町観光案内所」では、垂井抜きに関ケ原の合戦は語れないなど各種パンフレットを入手でき、又、…
- more
- 湯屋温泉
-
- 飛騨
- 湯屋(ゆや)温泉は、400年以上の歴史をもち、古くから湯治場として知られてきた静かな温泉地。 炭酸含有量が非常に多く、飲めば胃腸に効くと親しまれ、この鉱泉で炊いたお粥を寒中に食べると、一年間無病息災であると言い伝えられています。このお粥は、旅館でも味…
- more
- 道の駅 ひだ朝日村
-
- 飛騨
- 国道361号線沿い、乗鞍岳や御嶽山を望む朝日町にある道の駅「ひだ朝日村」。道の駅のお食事処では、地元のよもぎを使った名物グルメ「元祖飛騨よもぎうどん」や飛騨地方の名物「ケイちゃん定食」が楽しめ、菊芋のつけものや郷土料理の美女餅など、ここでしか手に入ら…
- more
- 小原城址
-
- 岐阜・中濃
- 小原集落の中央部にある白山神社の奥山一帯に城の遺構が残っています。城の規模は小規模で、小倉の姓を名乗る一族が城主であったと伝えられています。普段は神社西側の小倉屋敷(跡)で生活をし、有事のときのみ城を利用していた言われています。現在でも曲輪、堅堀、…
- more
- やすらぎの林の彼岸花
-
- 岐阜・中濃
- 本巣市文化ホールの西側にある彼岸花の咲く小径となっており、9月中旬頃には一面赤い絨毯が広がります。毎年「フォトコンもとす」にも多くの作品が応募される絶好のフォトスポットとなっています。
- more
- 農事組合法人もだに農園
-
- 飛騨
- なだらかな丘に広がるリンゴ園で、9月中旬~11月中旬までりんご狩りが体験できます。減農薬・無化学肥料栽培の大地の恵みで育ったりんごをぜひ味わってください。園内はバリアフリー化し、介護する人される人、ともに一日を楽しめるようにしています。リンゴ園では、…
- more
- 妙應寺
-
- 西濃
- 今須宿の中ほど、国道21号線の高架を越えたところに「妙応寺」があります。この寺は室町時代の初め、正平15年(1360年)に、今須領主長江重景が、亡き母・妙応のために創建した県下で最も古い曹洞宗寺院です。門扉には菊花紋章が埋め込まれ、荘厳な本堂が建ち、五百羅…
- more