岐阜の
スポット・体験を探す
- (株)三輪酒造
-
- 西濃
- 天保八年(1837年)創業。関ケ原の戦いで陣が構えられた大垣城を囲む十か町の一つ、船町にある造り酒屋で、水都大垣の豊富で良質な湧水を使って酒を醸し続けています。幕末は大垣藩御用達の蔵として繁栄し、大垣の偉人の一人、大垣藩重鎮・小原鉄心の“鉄心&…
- more
- 月見の森 観月会【海津市】
-
- 西濃
- 海津市南濃町羽沢にある月見の森において、十五夜(中秋の名月)の日に「月見の森観月会」を開催します。お月見は、約1000年前の平安時代に、貴族が詩歌や管弦など風流な宴の楽しみとして始まったのが、次第に民間にも広まり、「作物が月の満ち欠けとともに成長す…
- more
- グリーンプラザみやま
-
- 岐阜・中濃
- 透き通るきれいな川を目の前に、キャンプ、バーベキューを楽しみませんか?山県市の北部を流れる神崎川沿いに立地するグリーンプラザみやま。コテージ村にはバリエーションが異なるコテージが8棟、キャンプ場には、バンガロー、ロッジ、オートキャンプサイトがあるの…
- more
- 南濃梅園【海津市】
-
- 西濃
- 津屋川沿いに500本の梅を植栽している南濃梅園は、早春には香り豊かな花が咲き乱れ、訪れた人々を楽しませています。また、公園ともつながっており、間の通路は散歩道となっています。敷地内は中日本氷糖(株)の私有地となっていますが、ご覧になれます。(見頃:…
- more
- 付知峡の紅葉
-
- 東濃
- 紅葉の見頃は、例年10月下旬より11月上旬です。11月10日頃がピークとなります。不動公園のもみじは少し遅めで、11月中旬頃がいいようです。紅葉おすすめスポットは、「攻橋」・「本谷橋」から見た上流・下流又は、「不動公園」駐車場と遊歩道。エメラルドグリーンの川…
- more
- 大山白山神社の大杉
-
- 岐阜・中濃
- 白山神社は、標高862mの白山山頂に祀られる神社。この拝殿の右手に本殿に登る石段がありその途中にあるのが国の天然記念物の大杉。周囲8.9m、高さ36m、樹齢1200年の大木は一見の価値あり。また、拝殿の天井に描かれている32枚の色彩画も圧巻である。※天気…
- more
- 木曽三川公園「春こいフェス」【海津市】
-
- 西濃
- 1月下旬~3月中旬の春が待ち遠しい時期、7500球のアイスチューリップなどが楽しめるイベントです。親子で楽しめるイベントも盛りだくさん!是非家族そろってお出かけ下さい。
- more
- 史跡 江馬氏館跡公園
-
- 飛騨
- 「史跡江馬氏館跡公園」は、室町時代から戦国時代にかけて北飛騨を治めていたといわれる武将・江馬(えま)氏の館跡に、中世の武家館(下館跡の庭園、庭園を鑑賞する会所、主門、土塀など)が復元された歴史体験ゾーンです。 公園のある江馬氏の館跡周辺は、近世以降…
- more
- 御嶽パノラマラインの紅葉
-
- 飛騨
- 濁河温泉へ向かう県道から御嶽山を眺めながらドライブが楽しめます。道中には大平展望台があり、御嶽の噴火により流出した日本一の長さの溶岩流の跡を一望できます。飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた紅葉の名所で、秋になるとカラマツに伝うツタウルシが真っ赤になり、澄…
- more
- 正眼寺の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 境内のモミジや大イチョウが美しい色彩を放ちます。毎年10月12日には、開山忌が開催されます。例年の見ごろ:11月上旬~中旬。※正眼寺には修行僧がおられますので、許可無く建物内には入らないようお願いいたします。
- more
- 市之倉さかづき美術館
-
- 東濃
- 盃の産地として知られる市之倉町にある美術館。幕末から昭和初期にかけて市之倉で生産された薄く繊細な盃を、他産地のものと比べながら見ることができます。その数約1,500点。荒川豊蔵、加藤唐九郎ら地元ゆかりの人間国宝・巨匠の陶芸作品を展示する巨匠館も併設。ミ…
- more
- 親鸞聖人ゆかりの八房の梅・聖蓮寺
-
- 西濃
- 関ケ原町今須地区の平井集落に所在する「八幡山 聖蓮寺(しょうれんじ)」には、町・県指定天然記念物の「八房(やつふさ)の梅」と呼ばれる梅の木があります。この梅の木は、鎌倉時代、浄土真宗の開祖である親鸞聖人が、関東から京都の岐路の際、この寺に立ち寄り食…
- more
- 大津谷公園キャンプ場
-
- 西濃
- 「大津谷公園キャンプ場」は春のお花見、夏のBBQ、水遊びなど自然の中でゆっくりしていただける公園です。BBQ施設もあるので、食材などを持ってくるだけで手軽にBBQもできちゃいます!本格的なキャンプから手軽なBBQまで幅広い年代の方に楽しんでいただくことができま…
- more
- 智照院
-
- 岐阜・中濃
- 平成24年(2012年)に岐阜市・各務原市をめぐる七福神として「ぎふ七福神」は開創されました。智照院には、恵比寿天が祀られています。白衣観音を本尊とする曹洞宗 の寺院で山号は普門山。美濃新四国 72番札所。
- more
- 飯高山 萬勝寺
-
- 東濃
- 比叡山延暦寺3世の慈覚大師(円仁)作と伝えられる秘仏千手観音菩薩像が祀られています。厄除け観音として近郷の信仰を集めています。近くに「花白の湯」(日帰り温泉)があり、ゆっくり温泉を楽しむこともできます。
- more
- 明神湖
-
- 西濃
- 1周約2.5kmで、深い緑に囲まれ四季折々の自然を楽しむことができる穴場スポットで、休日には森林浴やサイクリング、ランニングを楽しむ人々が訪れます。また、春になると周辺の桜が満開になり花見を楽しむこともできます。※立ち入り禁止エリアへの侵入、遊泳や釣り…
- more
- 福束城跡 福満寺
-
- 西濃
- かつて舟運の拠点だった城跡、福満寺は、寛正元年(1459)に僧盛道の開基の真宗大谷派の寺院で本尊は阿弥陀如来です。福満寺には、旧福束城を記録した「古版木」が残っています。版木の図柄は、中央に福満寺の本堂を画き、左に丸毛兵庫頭の墓、右に鎮守佐々木大神宮、…
- more
- 中山道 美江寺宿
-
- 岐阜・中濃
- 美江寺宿は、中山道六十九宿のうち五十五番目の小規模な宿場です。この地には奈良時代、養老年中に建立された美江寺(美江寺観音)がありました。しかし、戦国時代、斎藤道三によって岐阜へ移されましたが、地名だけは残りました。1880(明治3)年の宿駅制廃止から約1…
- more
- 笠松町運動公園
-
- 岐阜・中濃
- 町のゆるキャラ「かさまるくん」がそびえる遊具が目印の運動公園です。かさまるくん遊具のほかにも、幼児用遊具やターザンロープなどもあり、幅広い世代のお子さんが楽しめます。また、運動場も設置しており、ソフトボールなどで遊べます。(※運動場については要予約…
- more
- 相川水辺公園の桜
-
- 西濃
- 公園一帯(相川両岸)には、樹齢50年を越えるソメイヨシノ約200本植えられており、3月下旬から4月上旬には、一帯の桜が満開に咲き乱れ、町内外から多くの人が訪れます。 また3月下旬から5月上旬には、「相川こいのぼり一斉遊泳」も実施され、約350匹のこいのぼ…
- more