岐阜の
スポット・体験を探す
- 太田宿中山道会館
-
- 岐阜・中濃
- 今もなお宿場町の面影が強く残る太田宿。中山道六十九次の51番目の宿場にあたる太田宿は、中山道の三大難所の1つ「太田の渡し」で知られています。太田宿中山道会館では、宿場町の歴史・文化を学ぶことができます。お食事や休憩ができる「カフェYADORIGI」や特産品…
- more
- 福地温泉
-
- 飛騨
- 福地温泉は、奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つ。標高は海抜950mほどあり、夏は涼しく、冬は一面銀世界となります。 11軒の旅館・民宿があり、囲炉裏を備えた民芸調の宿が多く、山里ならではの素朴さと懐かしさを感じさせる雰囲気の温泉地です。そのひなびた…
- more
- 醫王山 飛騨国分寺
-
- 飛騨
- 1250年の昔、聖武天皇の勅願によって建立。草建は天平18年。開基は行基菩薩。当時建てられた七重大塔の巨大な礎石が残っています。本堂は室町時代の建築。樹齢1250年以上といわれる大イチョウ、飛騨地方唯一の三重塔、本尊には薬師如来坐像等が安置されてます。
- more
- 多良峡の紅葉
-
- 西濃
- 多良峡森林公園は、全長2.5kmほどの峡谷で、長彦神社周辺の紅葉は鮮やかに色づきます。吊り橋や遊歩道が設置され、清流に映えるケヤキやコナラなどの紅葉をより身近に楽しむことができます。「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれた紅葉の名所です。例年の見ごろ:11月中…
- more
- 松尾山城跡・小早川秀秋陣跡
-
- 西濃
- 松尾山城は小早川秀秋が布陣した山城としても有名です。関ケ原の戦いにおいて、優柔不断の裏切り者と酷評されることが多い小早川秀秋ですが、実際には勇猛果敢で、領民からも慕われる統治手腕を持った有能な武将だったといいます。当時19歳という若さで1万5千の兵を従…
- more
- 洲原神社
-
- 岐阜・中濃
- 養老元年(717年)、元正天皇により白山修験での泰澄の霊感を斎鎮すべく勅命が下り、その後5年の歳月をかけて721年宏大荘厳な社殿に、泰澄が御祭神を祀ったのが始まり。古来より「正一位洲原白山」と称される由緒ある大社。御朱
- more
- 杭瀬川古戦場
-
- 西濃
- 慶長5年(1600年)9月14日、大垣城を出陣した西軍「島左近・蒲生備中(がもうびっちゅう)」ら軍勢約500人は、一隊を伏せて杭瀬川を渡り、東軍「中村一栄」隊を挑発、出陣してきたところを偽りの退去で誘い込み、これを打ち破りました。杭瀬川の広大な河川敷が、往時…
- more
- 可児やすらぎの森
-
- 岐阜・中濃
- 限りなく広がる樹林、どこまでも続く遊歩道、四季折々に咲き誇る花々・・・・。ここは、大自然の中で、森林浴やウォーキングなどを心行くまで楽しむことができる公園です。14.5haの園内を歩き疲れたら、芝生広場やバーベキュー広場でお弁当!緑に囲まれて食べるご飯は…
- more
- みのかも健康の森
-
- 岐阜・中濃
- 128haの広大な園内には、軽登山コース・777段の階段の先にある展望台・ローラー滑り台・パターゴルフ場・BBQ場・ワイヤー遊具のツリートップアドベンチャーなど家族揃って遊べます。6月下旬頃、8種類6000株のアジサイが開花し「あじさいの池」を美しく彩ります。また…
- more
- 中山道 細久手宿
-
- 東濃
- 細久手(ほそくて)宿は江戸から48番目の宿で、大湫(おおくて)宿と同じく歌川広重の「木曽街道六十九次」に描かれています。東隣の大湫宿と西隣の御嶽宿の間が4里半と長く、旅人が難渋したために仮宿を設けたのがはじまりです。宿場内には尾州家定本陣であり今でも料…
- more
- 恵那峡山菜園
-
- 東濃
- 秋の松茸づくしをはじめ、四季おりおりを彩る旬の味覚を堪能していただけるお店。レストランの収容人数は1000名まで可能。さまざまな団体やご宴会においてのコース料理や飲み放題などにもご対応。団体のお客様から少人数のお客様までお越しのお客様に満足していた…
- more
- 飛騨高山まつりの森
-
- 飛騨
- 山の斜面を掘削して造った地中ドームに、豪華絢爛な平成まつり屋台6基を展示する「飛騨高山まつりの森」。ムービングライトに包まれ幻想的な雰囲気の中、10分間隔で行われる、屋台のからくりは必見です。隣接の世界の昆虫館には、岐阜県で発見された幻の蝶・ギフチョ…
- more
- 飛騨天満宮
-
- 飛騨
- 菅原道真公の三男兼茂公が建立した飛騨天満宮。亡き父を慕って自ら木像を彫り祠に祀ったのを始まりとします。一族の無実が認められ兼重公が本官に復帰の折り、飛騨の里人にいつまでも祭祀を継続するよう懇請された923年を創建とし、2023年には創建1100年を迎え奉祝祭…
- more
- トヨタ白川郷自然學校
-
- 飛騨
- かつての秘境「白川郷」で自然体験を提供しています。白山国立公園を背後に従え、世界遺産合掌集落を眼下に望む空気も水もおいしい豊かな自然環境です。大自然に触れ合う自然体験プログラムは大人も子供も参加でき、ここでしかできない貴重な体験!研修施設の他に、ホ…
- more
- 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
-
- 岐阜・中濃
- 和雑貨製造創業1902年石川紙業がプロデュースした美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業。江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」の真ん中で美濃和紙を使った創作体験が楽しめます。世界に一つだけの思い出づくりに、美濃和紙起き上り人形の手作り体験、おすす…
- more
- 伊自良湖畔の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- ◆伊自良湖 山県市伊自良地区の奥地に位置する伊自良湖は、周囲約2.4キロメートルに54万トンの水量を貯める人造湖です。昔から伊自良地区では日照りによる水不足で、とくに農家は悩まされてきたそうです。そこで、農業用の水を確保するためにと造られた湖ですが、現在…
- more
- 春の中橋ライトアップ
-
- 飛騨
- 高山のシンボルでもある赤い中橋をライトアップ。昼間は賑やかな中橋も、夜には落ち着いた雰囲気に様変わり。中橋は桜や新緑との相性もばっちりです。
- more
- 御嵩城址
-
- 岐阜・中濃
- 御嵩城には、権現山城と本陣山城の2つの城があり、築城年代は不詳ですが、小栗信濃守という武将の居城だったといわれています。伝承によれば、金山城主森長可は権現山城に大軍をもってたびたび攻め込みましたが、権現様のお使いの白い大蛇が霧を出して阻み、攻略でき…
- more
- 龍護寺
-
- 東濃
- 明智光秀公供養塔 明知遠山家の菩提寺である龍護寺に、明智光秀公の供養塔があります。 光秀公に関する碑は、「その悲痛な思いで」ことごとく割れるといった通説どおり、斜めに大きくひび割れが入っています。 毎年5月3日には、光秀まつりとあわせて、明智光秀公…
- more
- 吉島家住宅(国指定重要文化財)
-
- 飛騨
- 明治40年に建築されたもので、国の重要文化財に指定されています。日下部家が男性的な建物に対し、この吉島家は建物のすみずみまで神経のゆきとどいた、繊細さと女性的な美しさのある建物といわれています。
- more