岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 祭り・伝統行事
- 田の神まつり
-
- 飛騨
- 飛騨路に春を告げる祭りとして知られる森水無八幡神社の例祭「田の神祭り」は、「踊り子」と呼ばれる4人の若者が色鮮やかな花笠をかぶり舞を披露することから、別名「花笠まつり」ともいいます。いつごろから始まったのかは定かではありませんが、400年前とも500年前…
- more
- 戸隠神社例祭
-
- 岐阜・中濃
- 地元では「九頭の祭り(くずのまつり)」と呼ばれる、400年もの歴史を持つ伝統ある祭り。子供獅子が笛や太鼓の音に合わせて舞う太神楽や、悪魔払いの他、雌獅子によるかやの舞、鈴の舞などの獅子舞、子供が馬の格好をして走り回り、神楽を行う広い場所を確保する馬追…
- more
- 飛騨神岡初金毘羅宵祭
-
- 飛騨
- 毎年2月に行われる『飛騨神岡初金毘羅宵祭』は、雪国の飛騨では珍しい冬の夜祭です。お祭りでは金毘羅のお札を先頭に掲げながら商売繁盛や家内安全を祈願し、神岡江戸木遣保存会と飛騨神岡手古舞の行列を先頭に、手作りの工夫を凝らした様々な神輿や創作山車(例年1…
- more
- 飯高観音 節分会
-
- 東濃
- 厄除け観音として知られる飯高観音。2月3日に、家内安全・合格祈願・厄除けの特別祈祷をする節分会が行なわれます。御祈祷を希望の際はお寺の方までお問い合わせください。本年は福を呼ぶくじ付きの豆まき、餅投げショーや、甘酒、しるこなどを予定しております。
- more
- 重箱獅子
-
- 東濃
- 令和5年度は10月8日(日)に開催されます。重箱獅子は恵那市三郷町野井の武並神社の例大祭にて毎年10月に行われています。(近年はコロナ禍のため中止になっています。)市有形民俗文化財に指定されており、その由来については定かではありませんが、「徳川家康が武…
- more
- 犬山市各務原市ご当地じまんまつり
-
- 岐阜・中濃
- 毎年2月頃、河川環境楽園オアシスパークで「犬山市・各務原市ご当地じまんまつり」が開催されます。犬山市、各務原市の様々な団体や伝統文化、地元で愛されているご当地グルメが大集結します。誰もが知る有名な「ご当地じまん」から、あまり知られていない超ローカル…
- more
- 関ケ原合戦祭り
-
- 西濃
- 毎年秋に2日間に渡って行われる、関ケ原町を代表する戦国イベント。全国から戦国ファン、関ケ原ファンが集まる「関ケ原合戦祭り」のメインイベント「関ケ原合戦絵巻」は、全国から参加者を募集し、東西両軍合わせて総勢約120人規模で行われる「布陣パフォーマンス」「…
- more
- 【中止】出初式
-
- 飛騨
- 【令和6年度の出初式は中止となりました。】新春恒例の出初式が毎年1月5日に行われます。高山市の出初式は、181年前の天保14年1月11日、時の郡代が火消組を招集し、検閲を行ったのが始まりとされています。市内の消防職員、消防団員が約450名が集まり、伝統の特殊訓練…
- more
- 飛騨の薪能 「藤橋」
-
- 飛騨
- 能『藤橋』は、戦国時代当地を治めた江馬氏に纏わる所謡「藤橋」を元に、平成18年 故野村幻雪(四郎)師により作能いただき、以来地元の有志により公演されています。 かがり火が灯る幻想的な中で、伝統的な能の世界を堪能しにお越しください。
- more
- 母袋ひな祭り
-
- 岐阜・中濃
- 旧暦の節句に合わせて、この地方に昔から伝わる土雛や衣装雛など約2000体が一堂に飾られ、お昼には母袋のみなさん手作りの昔ながらの料理も振る舞われます。入場無料です!母袋に昔から伝わる木の枝の芯から作った白い蚊取り線香のような形の「マエボシ」という花飾り…
- more
- 中野方町夏祭り
-
- 東濃
- お祭りと花火の競演!!花火大会やマジックショーなど楽しいイベントがいっぱいです。中野方ふれあいグランドに集まろう !
- more
- き・も・のin大正村
-
- 東濃
- 大正ロマンあふれる町並みを、着物で散策してみませんか。パレードの後には、「モガ(モダンガール)・モボ(モダンボーイ)大賞コンテスト」が、明智文化センターで行われます。餅投げやステージイベント、抹茶席、バザーなどイベントも盛りだくさん。レンタルのレト…
- more
- 寒水踊り
-
- 岐阜・中濃
- 「寒水輪島はせわしき踊り、ひとつ飛んでは手を叩く」と音頭を取るのは踊り子の一人。郡上の山里に残る拝殿踊りは、神社の拝殿で先祖を思う灯篭の下、集落の人達が下駄の音だけで輪になって踊ります。踊りの要である音頭を取るのは踊り子達。手を叩き、目配せをしなが…
- more
- 山岡の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
-
- 東濃
- 陶土産業で栄えた山岡町の隣接地域では、土雛づくりが盛んでした。お節句近くになると、この地域にも小里川沿いに天秤棒を担いで土雛売りが行商に来ていたそうです。土雛は一体一体が懐かしく、今を生きる人々に優しく語りかけてくれているよう。そんな土雛も今では希…
- more
- 野首神明神社例祭「狐釣り」
-
- 飛騨
- 毎年4月29日に開催される野首神明神社の例祭時に奉納される神事芸能「狐釣り(きつねつり)」。大昔、武道を広めるため野首の里へ入った山伏が、空腹に耐えかね誤って二匹の子狐を連れた母狐を射止めると、母狐は神の姿へと変わり子狐をかばった。驚いた山伏はこの…
- more
- パークセンター ひなめぐり【海津市】
-
- 西濃
- 国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンターでは、1年を通じてバラエティーに富んだ多彩なイベントが行われています。毎年2~3月には、「おひなさま」や「春」をテーマとして、吊り雛や伝統的な段飾り、手作り作品などの展示が行われます。メイン会場となる…
- more
- さかほぎ町民まつり
-
- 岐阜・中濃
- 坂祝町では年に1度の熱いお祭りがあります!約9,000人の来場者が集まり、ステージイベントや作品展など様々なブースが出店されます。特産品や地域の魅力が詰まった販売ブースもあります!一人ひとりが主役となり、来場者と出店者が協力し合ったお祭りとなります。
- more
- 大きな輪になろう盆おどり
-
- 飛騨
- 飛騨古川のまちづくりの礎を築いたとされる快存上人の遺徳を偲び行われる「大きな輪になろう盆踊り」。飛騨古川まつり広場でみんなで盆踊りを踊りませんか。 16時~ バザー19時15分~ 盆踊り開始
- more
- 野麦劇場 杮落し公演「劇・野麦クロニクル」
-
- 飛騨
- 2021年3月、高山市議会において高根町にある廃校となった木造校舎が取り壊される決議がされようとしていました。この貴重な建物と原風景を存続させたいという想いから、野麦学舎保存会を設立。想いは届き、撤去から活用へと流れが変わり、現在は末永くつづけられる保…
- more
- 飛騨高山端午の節句
-
- 飛騨
- 春の訪れが遅い飛騨では季節の行事をひと月遅れで行う風習があります。端午の節句もそのひとつ。5月から6月にかけて、市街地の店舗や宿泊施設・観光施設に五月人形や鯉のぼりなど展示されています。※ 展示会場が臨時休館されている場合がありますので、ご了承ください…
- more