岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 河跡湖公園
-
- 岐阜・中濃
- 鉄砲川一帯の河畔林特有の植生と洪水の足跡を残す貴重な公園です。エノキやムクノキなどの河畔林を残すホウスモト池には、散策道や展望デッキが整備され、ミツヤ池には、川島地区の川との戦いの歴史である旧堤防跡が残ります。水遊びのできる河原、芝生広場、ごんぼ積…
- more
- つちのこ館
-
- 岐阜・中濃
- 幻?それとも実在?へびのようなトカゲのような生き物がたびたび目撃されている東白川村。ここには、日本で唯一のつちのこの資料館があります。 黒褐色に斑点を持ち三角形の頭をした、大きいもので80cmにもなるその生き物は、未だかつて誰も捕えたことがありま…
- more
- 山県市の北山エリア
-
- 岐阜・中濃
- 山県市最北部に位置する北山エリア(神崎地区・円原地区)は、足を踏み入れるだけで癒されるスポットです。清流の中の清流と呼ぶにふさわしい透き通るきれいな水が流れる神崎川と円原川は、川遊び、釣り、絶景写真撮影と楽しみ方いろいろ。住宅街や都市部では見ること…
- more
- 南天の滝
-
- 岐阜・中濃
- 南天の滝は、飛騨川支流の日後谷川にかかる落差約20mの直瀑です。この辺りにはかつて南天が多く自生していたことから、「南天の滝」と名付けられました。景行天皇の沐浴にちなんで「天子の滝」とも称されています。大自然に囲まれた場所ですが、地元住民の方々の手…
- more
- 御嶽宿本陣
-
- 岐阜・中濃
- 宿場のやや西寄りに位置する「御嶽宿本陣」は、江戸時代の大名や公家などが宿泊・休憩する施設として利用されてきました。慶長7年(1602)に徳川家康は街道整備の一環として、中山道の整備に着手しますが、その際、いち早く宿場として設けたのが「御嶽宿」と言われて…
- more
- 道の駅 むげ川
-
- 岐阜・中濃
- 清流武儀川に接し跡部水辺公園と一体となった、誰でも気軽に休憩できる道の駅。地域で採れた新鮮な野菜のほか、「つるむらさきうどん」「奥美濃古地鶏」など地域の特産品を取り揃え販売しています。毎月新作が登場する焼きたてのパンも販売しています。レストランでは、…
- more
- 護国之寺
-
- 岐阜・中濃
- 雄総山(ゆうそうさん)と号し、本尊が十一面千手観音で千手院とも称する高野山真言宗の寺院です。天平18年(746年)、聖武天皇の勅願により「行基菩薩」によって開創されました。現在の寺は天正18年(1590年)、兵火により消失したのを良啓上人が再興したものです。…
- more
- 太田の渡し跡(化石林公園)
-
- 岐阜・中濃
- 「木曽のかけはし 太田の渡し 碓氷峠がなくばよい」と俗謡にも唄われた木曽川の渡船場跡で史跡碑が建ち、石畳の一部が残ります。平成6年に河底から大規模な珪化木群が発見され、一帯は化石林公園として整備されています。
- more
- 地震断層観察館
-
- 岐阜・中濃
- 地震断層観察館は、地震について様々な視点から学習できる総合施設です。地下観察館では、上下6mに及ぶ根尾谷断層が姿を現し、一瞬にして大変動を起こした自然の威力に圧倒されます。地震資料館では、激しい地鳴りが響き渡る歓迎震路、模型やモニターで地震のメカニズ…
- more
- 道の駅 うすずみ桜の里ねお
-
- 岐阜・中濃
- 国道157号線にほど近く、淡墨桜や根尾谷断層観察館に立ち寄りやすい根尾地区にある道の駅。岐阜県の伝統野菜「弘法いも」や、「アザミ」の佃煮など根尾地区ならではの野菜や加工品を販売しています。地元の床屋さんが煤竹で作った耳かきや、鹿の角や熊の爪を使った地…
- more
- 岩戸弘法弘峰寺
-
- 岐阜・中濃
- 金華山のふもとに位置する日本最大級の岩窟本堂を誇る、高野山真言宗のお寺です。健康祈願で焙烙灸を一年通しておこなっており、お灸に説法などを楽しみできてくださる方が足を運ばれております。奥行16mの岩窟の中に本堂がある為、真夏の時期ですと外気との温度差が…
- more
- 駒ケ滝
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市高鷲町の国道156線号脇に見える駒ヶ滝。国道脇なので、手軽に見ることができます。夏は涼を求める人で賑わう一方、冬場は全く違う姿を見せてくれます。条件さえ揃えば氷結が見られることも。四季それぞれに表情が違う滝です。
- more
- 名和昆虫博物館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜公園内にある国内有数の昆虫博物館。春の女神とも言われる「ギフチョウ」をはじめ、世界中の様々な昆虫の標本を展示。収蔵標本は約12,000種、30余万を数えます。春には羽化したばかりのギフチョウを見ることもできます。昆虫博物館と隣接する記念昆虫館は、時代を…
- more
- ながら川ふれあいの森
-
- 岐阜・中濃
- ながら川ふれあいの森は、岐阜市北部に位置し岐阜市最高峰の百々ヶ峰(417.9m)を有しています。管理区域233㏊の中には約20㎞の遊歩道と約8㎞の管理道が整備されており、四季を通じて、登山 ・自然観察・森林浴・キャンプ等を楽しむことができます。
- more
- 四国山香りの森公園
-
- 岐阜・中濃
- 四国山香りの森公園は、子供からお年寄りまでゆっくり過ごすことができる憩いの場です。公園内には香りをテーマにした体験施設「香り会館」があり、季節のリースや香水など、いろいろな香りに関する製作体験ができます。隣接する「ハーブレンド」では、ハーブティーや…
- more
- 道の駅 美濃白川
-
- 岐阜・中濃
- 地元の特産品・白川茶を使ったお土産が多く、試飲しながらお茶を選ぶこともできます。濃厚な味わいの「白川茶ソフトクリーム」はわざわざこれだけを食べにくるというファン多数の必食メニュー。ほかにも自家製の「白川ハム」など、白川町の恵みをたっぷり享受できます…
- more
- ひるがのピクニックガーデン
-
- 岐阜・中濃
- 山頂エリアには日本最大級4万株の桃色吐息(ペチュニア)が咲き誇ります。標高1,000メートルの山頂には大日岳、白山連峰が一望できる「Momoiroテラス&カフェ」がオープン。コキアの丘では、ゲレンデに広がる1万株のコキアと季節の花が楽しめます。そのほかにもジッ…
- more
- 承久の乱古戦場跡 大井戸渡
-
- 岐阜・中濃
- 承久3年(1221年)6月5日、鎌倉幕府軍 武田信光・小笠原長清らが大井戸(可児市土田)を渡り戦いが始まりました。夕刻、渡河攻撃を仕掛け、朝廷側 大内惟信ら2000余騎は奮闘しましたが大井戸から敗走し幕府側が勝利を収めました。翌6月6日には、まめど(現、各務原市…
- more
- 河川環境楽園
-
- 岐阜・中濃
- 河川環境楽園は、国営公園、岐阜県営公園、自然共生研究センター、東海北陸自動車道・川島PA及びハイウェイオアシスから構成された複合型の公園として整備され、東海北陸自動車道川島PAから直接入園することができます。 自然発見館や木曽川水園では楽しみながら…
- more
- 加納天満宮
-
- 岐阜・中濃
- 文安2年(1445年)、斎藤利永が沓井城(旧 加納城)の守護神として天満宮を勧請。関ケ原の合戦後、徳川家康が新しい加納城建設にあたり、鎮護の神として現在の地に遷座した。ご祭神は菅原道真公。
- more