岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 南泉寺
-
- 岐阜・中濃
- 永正14年(1517年)に当時の守護・土岐政房(頼武・頼芸の父)が、仁岫宗寿を招いて「土岐氏の菩提寺」として開山しました。頼武の長男である頼純が、天文16年(1547年)に亡くなった際は、この寺に葬られたといい寺内には頼純の墓があります。頼芸が大桑城主の時代は…
- more
- 龍雲寺
-
- 岐阜・中濃
- 平成24年(2012年)に岐阜市・各務原市をめぐる七福神として「ぎふ七福神」は開創されました。龍雲寺には、毘沙門天が祀られています。日本において毘沙門天は、国土守護の軍神として多くの武将から信仰されました。本尊は大日如来。曹洞宗の寺院で山号は護国山。美濃…
- more
- 山口城跡
-
- 岐阜・中濃
- 標高345mの権現山の山頂に平場が築かれています。これが山口城跡です。江戸時代初期の『美濃国諸旧記』によると鎌倉時代初期に梶原景時が城主であったと記されています。ここは谷汲街道と越前街道が交差し、根尾川が濃尾平野に注ぎ込む交通、軍事、治水の要所とな…
- more
- 立政寺
-
- 岐阜・中濃
- 東海地方の中世浄土宗の一大中心地として栄えた寺。明智光秀公と細川藤孝公の仲介により、織田信長公が、戦国最後の将軍となる直前の足利義昭公をこの寺に迎えている。又、徳川家康公も関ケ原の合戦の時に立ち寄っている。
- more
- 洲原神社
-
- 岐阜・中濃
- 養老元年(717年)、元正天皇により白山修験での泰澄の霊感を斎鎮すべく勅命が下り、その後5年の歳月をかけて721年宏大荘厳な社殿に、泰澄が御祭神を祀ったのが始まり。古来より「正一位洲原白山」と称される由緒ある大社。御朱
- more
- 承久の乱古戦場跡 大井戸渡
-
- 岐阜・中濃
- 承久3年(1221年)6月5日、鎌倉幕府軍 武田信光・小笠原長清らが大井戸(可児市土田)を渡り戦いが始まりました。夕刻、渡河攻撃を仕掛け、朝廷側 大内惟信ら2000余騎は奮闘しましたが大井戸から敗走し幕府側が勝利を収めました。翌6月6日には、まめど(現、各務原市…
- more
- 迫間不動尊 奥の院の滝
-
- 岐阜・中濃
- 不動明王が祀ってある「迫間不動尊」にある滝。岩窟の中にある奥の院のすぐ脇に流れる滝で、高さは7mあります。迫間不動尊の厳かな雰囲気と滝が生み出す涼しさ、森から出るマイナスイオンを味わうことができるスポットとなっています!!
- more
- 太田の渡し跡(化石林公園)
-
- 岐阜・中濃
- 「木曽のかけはし 太田の渡し 碓氷峠がなくばよい」と俗謡にも唄われた木曽川の渡船場跡で史跡碑が建ち、石畳の一部が残ります。平成6年に河底から大規模な珪化木群が発見され、一帯は化石林公園として整備されています。
- more
- 貞照寺
-
- 岐阜・中濃
- 明治から昭和にかけて活躍した日本の女優第一号の川上貞奴が菩提寺として昭和8年に建立した寺です。境内の一角には霊廟があり、宝物館には、ゆかりの貴重な品が展示されています。
- more
- 米田富士〔愛宕山〕
-
- 岐阜・中濃
- 米田富士(正式名称:愛宕山)は、川辺町福島地内に位置し、標高268mの山裾が伸びやかで美しい稜線を描く山です。川辺町のシンボルとして広く町民に愛されており、四季折々に様々な姿を見せてくれる山でもあります。米田富士には、16世紀(室町時代末期)にこの地…
- more
- おもだか家民芸館
-
- 岐阜・中濃
- やなか水のこみちに集まる「おもだか家民芸館」、「斎藤美術館」、「心の森ミュージアム 遊童館」からなる「やなか三館」の一つ。 「おもだか家民芸館」は、1960年から先代の水野柳人が集めた奥美濃の民芸品を中心とした、きわめて特徴あるコレクションを展…
- more
- 明宝温泉「湯星館」
-
- 岐阜・中濃
- 明宝温泉の泉質は、珍しいアルカリ性単純弱放射能温泉で、お肌がつるつるすべすべになると評判です。神経痛・慢性婦人病・冷え症の方には特にお勧めです。施設内『お食事処ゆうゆう』では、鉄板で焼きたての鶏ちゃんなど美味しい食事が味わえます。スキーやせせらぎ街…
- more
- 三光寺の池
-
- 岐阜・中濃
- あじさい寺で知られる三光寺。境内にある池は、優雅に泳ぐ鯉と池の周辺に咲くあじさいをどう撮るかで、見る人をアッと驚かすことができる映えスポットとなります。疲れたなぁ。リラックスしたいなぁ。と思うときには、ゆっくりと池を眺めているだけでも癒される空間に…
- more
- 加佐美神社
-
- 岐阜・中濃
- 加佐美神社の創建は7世紀前半とされ式内社であり、各務原市蘇原地区の産土神とされています。旧社格は郷社。各務原市内の金弊社五社のうちの一社。境内には、阿弥陀堂が現存しており、神仏習合の名残が残っています。本殿(1687年建築)・幣殿(1910年建築)・拝殿(1…
- more
- 郡上八幡旧庁舎記念館
-
- 岐阜・中濃
- 平成6年まで旧八幡町役場として使用されていたレトロな建物。現在は観光案内所や休憩所となっており、郡上おどりの体験や食事もできます。観光案内人によるガイドも行っています。(要予約)郡上八幡を見るなら、ぜひ最初にお立ち寄りください。
- more
- 松尾池 ※工事中
-
- 岐阜・中濃
- 山に囲まれた静かな雰囲気の池で、灌漑用貯水池として明治18年に整備されました。春には桜が咲き、秋には木々の紅葉が見られるほか、一年を通して様々な水鳥が遊ぶ野鳥観察スポットとしても知られています。 東海自然歩道が通っており、ながら川ふれあいの森など…
- more
- 明智光秀公ブロンズ像
-
- 岐阜・中濃
- 大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公 明智光秀が、出生地の故郷明智荘に438年の時を経てよみがえりました。高さは台座を含めて約4m30cm、鎧に陣羽織を羽織り、鉄砲を携えた迫力のある立像です。人々が穏やかに暮らせる、争いのない時代を願って可児から雄飛した…
- more
- あじさいロード
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市国道256号から県道52号線に続く、あじさいロード。板取川沿いに約24kmに渡り、あじさいが咲き連ねる光景は圧巻です!「日本の道百選」にも選ばれており、このあじさいロードを経由して「あじさい園」や「21世紀の森公園」などのあじさいの名所に行…
- more
- 郡上鍾乳洞
-
- 岐阜・中濃
- 以前は「油石洞」と呼ばれていました。国道256号線沿いに大きな看板があります。 水質は中性。鍾乳石はあまり発達をしていませんが、水量は豊富です。アットホームな感じの鍾乳洞を探検して下さい。 営業日・時間は不定期なので通ったときは、チェックし…
- more
- 道の駅 明宝
-
- 岐阜・中濃
- 味自慢の個性豊かな明宝グルメが揃う見どころたっぷりの道の駅です。清流・吉田川を望むことのできる公園が隣接しており、せせらぎ街道随一のビュースポットになっています。
- more