岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 河川公園とみぱーく
-
- 岐阜・中濃
- 「とみぱーく」は、富加町の中心を流れる川浦川沿いにある河川公園です。地域の特色である河岸段丘とチャート石の石積みがデザインに取り込まれています。春には対岸に桜が咲き、夏には川遊びができ、四季折々の自然を感じられる気持ちの良い場所です。とみぱーくは3…
- more
- あじさいロード
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市国道256号から県道52号線に続く、あじさいロード。板取川沿いに約24kmに渡り、あじさいが咲き連ねる光景は圧巻です!「日本の道百選」にも選ばれており、このあじさいロードを経由して「あじさい園」や「21世紀の森公園」などのあじさいの名所に行…
- more
- 日本最古の石博物館
-
- 岐阜・中濃
- 七宗町の飛騨川河床にて発見された「日本最古の石」をメインに、地球の環境や大地の動きなど地球の歴史を体感できます。2020年3月に津和野町より寄贈されました25億年前の岩石を展示するなど、館内展示のリニューアルが行われました。
- more
- ヒマラヤNEOキャンピングパーク
-
- 岐阜・中濃
- NEOキャンピングパークは根尾谷の清らかな流れを望む場所に、2階建てのコテージや駐車スペースとAC電源付きのオートサイトを備えたキャンプ場です。2023年4月1日より、新たに株式会社ヒマラヤが指定管理者として管理・運営いたします。スポーツ・アウトドア用品を取り…
- more
- 道の駅 明宝
-
- 岐阜・中濃
- 味自慢の個性豊かな明宝グルメが揃う見どころたっぷりの道の駅です。清流・吉田川を望むことのできる公園が隣接しており、せせらぎ街道随一のビュースポットになっています。
- more
- 黒野城跡
-
- 岐阜・中濃
- 文禄3年(1594年)、加藤貞泰が美濃国4万国に封じられた際に築城後、慶長5年(1600年)関ケ原の戦いで加藤貞泰は、東軍(徳川方)に属し、慶長15年(1610年)には2万石加増され伯耆国(ほうきのくに)米子6万石の城主になりました。加藤貞泰の転封後は、黒野は加納藩…
- more
- ホワイトピアたかす
-
- 岐阜・中濃
- 2024.11.9 (土) OPEN!※例年よりも気温の高い天候の為、営業一時休止中(2024.11.18時点)営業状況は、ホームページでご確認ください。東海北陸自動車道、ひるがの高原スマートIC(ETC専用)から8分とラクラクアクセス!ファミリーからスキー・スノーボーダーま…
- more
- 御嵩城址
-
- 岐阜・中濃
- 御嵩城には、権現山城と本陣山城の2つの城があり、築城年代は不詳ですが、小栗信濃守という武将の居城だったといわれています。伝承によれば、金山城主森長可は権現山城に大軍をもってたびたび攻め込みましたが、権現様のお使いの白い大蛇が霧を出して阻み、攻略でき…
- more
- 和良のホタル
-
- 岐阜・中濃
- 日本一の鮎とオオサンショウウオが共存する川できらめきの和良蛍を鑑賞することができます。近隣住民の方々のためにマナーを守って鑑賞してください。
- more
- 見行山登山道
-
- 岐阜・中濃
- 「多くの方に山に親しんでもらいたい」という地域の声を受け、町内最高峰(八百津町、白川町、恵那市の3市町にまたがり、標高905m)の「見行山(けんぎょうざん)」に新たに登山道を整備しました。登山道入り口には、トイレと駐車場が整備されています。
- more
- 古今伝授の里フィールドミュージアム
-
- 岐阜・中濃
- 光と水と空間を贅沢に使ってデザインされた和歌をテーマにした野外博物館。立体回廊型の和歌文学館、和歌文学の研究書を収蔵する和歌図書館など和歌の世界を楽しめます。敷地内にある「レストランももちどり」では自然の中で贅沢な時間が過ごせます。
- more
- 三光寺の池
-
- 岐阜・中濃
- あじさい寺で知られる三光寺。境内にある池は、優雅に泳ぐ鯉と池の周辺に咲くあじさいをどう撮るかで、見る人をアッと驚かすことができる映えスポットとなります。疲れたなぁ。リラックスしたいなぁ。と思うときには、ゆっくりと池を眺めているだけでも癒される空間に…
- more
- 手力雄神社
-
- 岐阜・中濃
- 織田信長が稲葉山城(岐阜城)攻略にあたり、戦勝祈願したと伝えられ、境内には信長ゆかりの「弓掛桜」「的場桜」が残ります。本殿は流造りの檜皮葺で、左右一対の龍の彫刻など多くの史跡、文化財が残されています。
- more
- 神渕神社の大杉
-
- 岐阜・中濃
- 豊潤な暮らしの糧をもたらしてくれる自然を神と仰ぎ、朝な夕なに天に祈りを 捧げてきた七宗の先人たち。その素朴な心の象徴ともいえるのが、御佩山 (みはぎやま)の頂上近くから、まちを見守るようにたたずむ神渕神社である。社へと続く参道沿いの崖には”御佩…
- more
- フェザーミュージアム
-
- 岐阜・中濃
- 普段、私たちが特に気にする事無く使っている刃物。フェザーミュージアムは、そんな刃物の“目からウロコ”の体験と知識をご提供いたします。現在のカミソリの原点となった、歴史的遺産の数々を国内外から積極的に1万点以上収集。それらを巨大なガラス張り…
- more
- 小山観音 (小山寺)
-
- 岐阜・中濃
- 飛騨木曽川国定公園に指定されている飛騨川に浮がぶ中の島には、馬頭観音が祀られた観音堂が建てられています。平安末期に朝日将軍と呼ばれた「木曽義仲」ゆかりの観音堂です。830有余年の悠久のときの流れを刻み、「かんのん橋」で結ばれた飛騨川に浮かぶ、奇巌の小…
- more
- 洞戸円空記念館
-
- 岐阜・中濃
- 古くから神々の里として栄えてきた洞戸。全国から山伏や信者が参拝に訪れた高賀神社は円空ゆかりの地としても有名です。高賀渓谷のせせらぎに誘われるかのように村を訪れた円空さん。この地で入定の決意を固め、最後の作品といわれる歓喜天を彫ったといわれてい…
- more
- 太田宿中山道会館
-
- 岐阜・中濃
- 今もなお宿場町の面影が強く残る太田宿。中山道六十九次の51番目の宿場にあたる太田宿は、中山道の三大難所の1つ「太田の渡し」で知られています。太田宿中山道会館では、宿場町の歴史・文化を学ぶことができます。お食事や休憩ができる「カフェYADORIGI」や特産品…
- more
- 洲原神社
-
- 岐阜・中濃
- 養老元年(717年)、元正天皇により白山修験での泰澄の霊感を斎鎮すべく勅命が下り、その後5年の歳月をかけて721年宏大荘厳な社殿に、泰澄が御祭神を祀ったのが始まり。古来より「正一位洲原白山」と称される由緒ある大社。御朱
- more
- 日乃出不動尊
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動のひとつ。古来よりこの付近山谷一帯は、清浄な霊地で諸国行脚の法師が厨子を背負って当地に泊まり、「われを大安寺の山奥に一宇を建立して安置せよ」とのお告げがあり、不動尊を奉じたのが始まりと伝えられています。最上段にある不思議な岩「落ちない岩」…
- more