岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 岐阜・中濃
- 道三塚
-
- 岐阜・中濃
- 斎藤道三公は、長男斎藤義龍公との「長良川の戦い」で討死にし、その遺体が道三塚に葬られました。斎藤家の菩提寺であった常在寺の日椿上人が、現在の地に移し、供養碑を建てたといわれています。麒麟がくる、明智光
- more
- 承久の乱合戦供養塔 (佛願院・前渡不動尊)
-
- 岐阜・中濃
- 承久3年(1221年)6月6日、朝廷側と鎌倉幕府側は、まめどで戦いました。前渡・まめど(各務原市前渡・承久記では「大豆戸」・吾妻鏡では「摩免戸」と表記)が、選ばれた理由が、木曽川中でも特に浅く水量の多い夏場でも渡りやすい場所であったからだ言われています。…
- more
- 飛水峡(白川町)
-
- 岐阜・中濃
- 飛水峡は、飛騨川の白川町から七宗町に渡る約12kmの峡谷。長年の濁流により川の岩盤には、甌穴(ポットホール)と呼ばれる円形状の穴が数多く見られる。また、6月上旬から下旬にはかわいらしい岩つつじが岩と岩の間に咲き乱れる。2007年には、日本の地質百選として飛…
- more
- 郡上鍾乳洞
-
- 岐阜・中濃
- 以前は「油石洞」と呼ばれていました。国道256号線沿いに大きな看板があります。 水質は中性。鍾乳石はあまり発達をしていませんが、水量は豊富です。アットホームな感じの鍾乳洞を探検して下さい。 営業日・時間は不定期なので通ったときは、チェックし…
- more
- 石徹白大杉
-
- 岐阜・中濃
- 推定樹齢1800年。周囲が13.4mの通称・石徹白の大杉。駐車場から420段の階段を登ると大杉が出迎えてくれます。岐阜県下唯一の木の特別天然記念物(国指定)になります。
- more
- 自然観察道(蕪山登山道)
-
- 岐阜・中濃
- 標高1068mあり。「21世紀の森公園」の中心から、北東に位置する蕪山へと続く自然観察道は、広葉樹林と野生の鳥獣の生態を観察しながら森林浴も楽しめます。
- more
- 郡上八幡博覧館
-
- 岐阜・中濃
- 大正9年に建てられた旧税務署をそのまま利用した、現代とレトロが融合したミュージアム。郡上八幡の魅力を歴史・水・技・郡上おどりのコーナーに分けて、分かりやすく展示・紹介しています。 郡上おどりの実演紹介も行っていますので、郡上おどりを知りたい人は…
- more
- 県営各務原公園
-
- 岐阜・中濃
- 県営各務原公園は、ゴーカートや自転車を走らせることができるコースや、本物の道路さながらの信号機や標識があり、乗り物を楽しみながら交通ルールを楽しく学ぶことができます。また、親子でゆったりとピクニックをしたり、ドッチビー(貸出あり)などで身体を動かし…
- more
- 道の駅 柳津
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜市と名神高速道路岐阜羽島ICやJR東海道新幹線岐阜羽島駅を結ぶ幹線道路に立地する“都市型”道の駅です。2022年4月1日に全面リニューアルし、商品ラインナップも充実しました。岐阜市の玄関口として、柳津町の特産品はもちろん、岐阜市や岐阜県の特産品…
- more
- 洲原神社
-
- 岐阜・中濃
- 養老元年(717年)、元正天皇により白山修験での泰澄の霊感を斎鎮すべく勅命が下り、その後5年の歳月をかけて721年宏大荘厳な社殿に、泰澄が御祭神を祀ったのが始まり。古来より「正一位洲原白山」と称される由緒ある大社。御朱
- more
- 文殊の森公園
-
- 岐阜・中濃
- 天皇ゆかりの本巣国造という豪族によって治められていたことことが「本巣」の地名の由来とされ、屋根続きに建つ城や古墳など、歴史ある街に広がる美しい森「文殊の森公園」。山口城や祐向山城・法林寺城、この三城が一枚岩となり濃尾平野に向かって大きな防御壁となっ…
- more
- 高賀渓谷
-
- 岐阜・中濃
- 奥長良川県立自然公園の指定を受けた高賀渓谷は、川底がはっきりと見える高い透明度と白い岩が特徴で、まれにみる自然の宝庫です。
- more
- 大寺山願興寺
-
- 岐阜・中濃
- 昭和20年代に建築された駅舎が味わい深い名鉄御嵩駅。この駅を中心に東へと広がる「御嶽宿」は、もともと平安時代に開創された願興寺の門前町として発展してきました。願興寺は、「蟹薬師」とも呼ばれ、創建は弘仁6年(815)という歴史ある古刹。本尊の薬師如来坐像を…
- more
- よいいち(41)美濃白川
-
- 岐阜・中濃
- 平成30年4月、国道41号線沿いにある「道の駅 美濃白川ピアチェーレ」の真向かいに、美濃白川産直総合施設として新しくオープンしました。「よいいち(41)美濃白川」では、毎日白川町の新鮮な食材が並ぶ「白川野菜村チャオ」と、白川町の食材を使用した郷土の弁当…
- more
- 大山白山神社
-
- 岐阜・中濃
- 海抜862mの山頂に祀られ、白山比め大神を主神として、養老二年に越前の泰澄大師によって歓請されたと伝えられています。拝殿には、洞雲寺の青年僧眉毛が描いたとされる、花木、動物、人物等の32枚もの色彩画が天井に描かれています。また、拝殿の右手に本殿に登る…
- more
- 円徳寺
-
- 岐阜・中濃
- 円徳寺は、上加納村長旗(現在の岐阜市長旗付近)にあった浄泉坊が前身といわれています。天文16年(1547年)、織田信秀公(信長の父)が岐阜(当時は井ノ口)に攻め入った際、斎藤道三公に大敗し約5000人の戦死者が出ました。この戦死者を弔うための織田塚が浄泉坊に築…
- more
- 鮎料理専門店 鮎や
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県関市洞戸にある鮎料理の専門店。板取川を見下ろしながら、板さんが吟味した鮎料理を川床席でいただくのは格別!活き鮎の塩焼き、2日がかりで仕込む甘露煮、鮎から出汁を取ってつくる雑炊、カラッと揚がった鮎のから揚げなどいろいろな鮎料理を堪能できます。「…
- more
- 牧歌の里温泉 牧華
-
- 岐阜・中濃
- 美しい景色が広がる「牧歌の里」に隣接する、牧歌の里温泉「牧華」。自然林の中の露天風呂や広々とした森林大浴場をはじめ、ジャグジーバス、ミントの香りが全身を包んでくれるミストサウナ、本格的なフィンランド式サウナなど魅力的な施設がいっぱい。※2019年より冬…
- more
- 大覚寺
-
- 岐阜・中濃
- 平成24年(2012年)に岐阜市・各務原市をめぐる七福神として「ぎふ七福神」は開創されました。大覚寺には、「福禄寿と寿老人」の2神が祀られています。「寿老人」は、中国道教の神様、その姿は長い頭に白く長い立派なヒゲ、人間の寿命を記した巻物を杖にぶら下げてい…
- more
- 加納天満宮
-
- 岐阜・中濃
- 文安2年(1445年)、斎藤利永が沓井城(旧 加納城)の守護神として天満宮を勧請。関ケ原の合戦後、徳川家康が新しい加納城建設にあたり、鎮護の神として現在の地に遷座した。ご祭神は菅原道真公。
- more