岐阜の
スポット・体験を探す
- 駒ケ滝
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市高鷲町の国道156線号脇に見える駒ヶ滝。国道脇なので、手軽に見ることができます。夏は涼を求める人で賑わう一方、冬場は全く違う姿を見せてくれます。条件さえ揃えば氷結が見られることも。四季それぞれに表情が違う滝です。
- more
- 東美濃ふれあいセンター
-
- 東濃
- more
- 町並みギャラリー山田家住宅
-
- 岐阜・中濃
- 江戸時代に建てられた町医者の家を改修したギャラリーでは、偶数月に美濃和紙のちぎり絵を展示しています。美濃和紙の特性をいかした作品が多く展示されており、お客様の目を楽しませています。
- more
- 保木山カタクリの里
-
- 岐阜・中濃
- 「保木山カタクリの里」は、武芸川にあるカタクリの群生地です。紫色のカタクリの群生が保木山の北側斜面に広がっています。カタクリは、その美しさから山野草のなかでも人気が高い植物で、ピークの3月下旬から4月中旬には多くの観光客でにぎわいます。カタクリの他…
- more
- 羽島市歴史民俗資料館・映画資料館
-
- 岐阜・中濃
- 羽島市の歴史や民俗芸能に触れることができる歴史民俗資料館と、公立としては大変珍しい映画資料館が併設されています。円空、佐吉仏、竹鼻まつり、平方勢獅子などの羽島の文化にも触れることができます。 映画資料館では、昔懐かしい映写機で懐かしの映画が、事…
- more
- 岐阜県美術館
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県美術館は1982年に開館し、2019年11月3日「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ」を基本理念にリニューアルオープンしました。広々とした敷地は緑にあふれ、隣接する図書館と一体化した「県民文化の森」を形成しています。南側に設けられた開放的な門から庭園…
- more
- (株)三輪酒造
-
- 西濃
- 天保八年(1837年)創業。関ケ原の戦いで陣が構えられた大垣城を囲む十か町の一つ、船町にある造り酒屋で、水都大垣の豊富で良質な湧水を使って酒を醸し続けています。幕末は大垣藩御用達の蔵として繁栄し、大垣の偉人の一人、大垣藩重鎮・小原鉄心の“鉄心&…
- more
- かなの里
-
- 岐阜・中濃
- 広い敷地に40卓。芝生広場や川遊びはインスタ映え間違いなし!!広い芝生広場がありますので、安心して元気よく遊べますよ!
- more
- YAMAGATA ENVOYEZ
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜県山県市伊自良湖の奥地にある瀟洒なキャンプ場・BBQ施設!!雰囲気はとてもおしゃれで、インスタ映えも間違いなし!山県市の豊かな自然がたっぷり詰まった遊べるバーベキュー場。食材持ち込みもOK!・手ぶらでもOK!!手ぶらで来ても、選べるコースは5種…
- more
- 水戸野のシダレザクラ
-
- 岐阜・中濃
- 水戸野地区、渡邉家の山裾にあるシダレザクラは樹齢400年。昭和42年(1967年)に県の天然記念物に指定されました。毎年3月下旬から開花し、美しい花色で訪れる人を魅了します。夜はライトアップされ、目の前の水田に映る鏡桜は幻想的です。
- more
- 久須母(くすも)こいのぼり
-
- 飛騨
- 約100本の鯉のぼりが飛騨川の上を風に乗って泳ぎます。地元の方たちが端午の節句を盛り上げようと、1989年から行っています。近年、掲揚できない年もありましたが、昨年より再開しています。晴れた日に色とりどりの鯉のぼりが泳ぐ姿は清々しく元気をもらえる光景です。
- more
- 土岐市美濃陶磁歴史館
-
- 東濃
- ※令和6年4月より新博物館への建て替えのため休館中(令和10年会館予定)美濃桃山陶の名品を焼いた窯として知られる国指定史跡「元屋敷陶器窯跡」から出士した志野・織部などを中心に、美濃焼の歴史を語る数々の陶器を展示しています。年1回の特別展と年4回の企…
- more
- 弓削寺のアジサイ
-
- 西濃
- 弓削寺は、弘仁8年に天台宗の開祖・最澄が創建したと言われています。本尊が馬頭観世音菩薩であることから馬関係者の参拝が多いようです。6月の境内には数百株の紫陽花が色鮮やかに咲き誇り、梅雨の喜びを感じさせてくれます。
- more
- 木曽三川公園「春こいフェス」【海津市】
-
- 西濃
- 1月下旬~3月中旬の春が待ち遠しい時期、7500球のアイスチューリップなどが楽しめるイベントです。親子で楽しめるイベントも盛りだくさん!是非家族そろってお出かけ下さい。
- more
- 神岡街歩きガイド
-
- 飛騨
- 鉱山の街として栄えた神岡町には、今も当時の繁栄の香りが残っており、昭和を感じることのできるレトロタウンとして不思議な魅力を持つ街並みが広がります。そんな神岡の街を散策するのにオススメなのが、街を知り尽くしたガイドさんとともに散策する「神岡街歩きガイ…
- more
- ウッドフォーラム飛騨
-
- 飛騨
- ひだ清見観光協会の活動拠点で、清見町の観光案内や地元家具作家の作品展示、オリジナルグッズの販売を行っています。2階にはフィンランドの図書館を再現した図書ギャラリーもあり、のんびりくつろぐこともできます。敷地内には芝生広場やカフェレストラン、団子屋、…
- more
- 羽根谷だんだん公園キャンプ場【海津市】
-
- 西濃
- 「月見の森」にある羽根谷だんだん公園内に令和5年4月にキャンプサイト、令和6年4月にオートサイトがオープンしました。約10,000㎡の芝生の綺麗なフリーサイトで、昼は濃尾平野が一望できる大パノマラ、夜は見渡す限りの星空で記憶に残るキャンプとなること間違い…
- more
- 魚帰りの滝
-
- 飛騨
- 三尾河地区、旧軽岡峠口にあり、古来名瀑としてうたわれています。マスなどの魚が川をのぼってきても、この滝を登る事が出来ず、滝の下に留まってしまい、そのまま下流に戻る事からこの名が付けられました。秋には、紅葉と滝との景色がすばらしく、荘川町内でおすすめ…
- more
- きねしだれ桃園
-
- 東濃
- 木根地区の谷あいの古民家を取り巻くしだれ桃園は、平成23年の春、地元の有志2人が約300本の苗を植えたのが始まり。田植え前の水面に映る景色は、まるで桃源郷のようだと言われています。きねしだれ桃園には、駐車場はありませんので「くしはら温泉ささゆりの湯…
- more
- 美濃路 起渡船場石灯台
-
- 岐阜・中濃
- 美濃路の木曽川の渡しを「起の渡し」といい、この石燈台は、濃尾大橋の開通時(昭和31年)に、現在の場所へ移されました。明和7年(1770年)の「おこし川渡船」と刻まれたこの石燈台は、文学者の龍公美の漢詩が刻まれています。口碑によると、ある夜、渡船で難儀をし…
- more