岐阜の
スポット・体験を探す
- 長宗我部盛親陣跡
-
- 西濃
- 長宗我部元親の四男、父の死後、地家督を継ぐ。当初、東軍に与するつもりだったというが、行きがかり上、西軍に属することとなる。南宮山に陣を敷いたが毛利軍が動かず、戦わずして引き上げた。西軍主力の一角として、南宮山に布陣した。
- more
- 池田輝政陣跡・春王安王墓
-
- 西濃
- 岐阜城攻略で二の丸一番乗りを果たした池田輝政は、関ケ原合戦では、南宮山の軍勢に備えて布陣しました。陣跡の石碑は、室町時代の史跡である春王・安王の墓と同じ敷地に建っています。その後、輝政公は、姫路藩初代藩主として姫路城を現在残る姿に大規模に修築します…
- more
- 妙雲寺
-
- 岐阜・中濃
- 江戸時代に領主大嶋氏の発願により家臣や領民が如来像を奉納し、その数が千体を超えたため千体釈迦如来像といわれるようになった。千体を越える仏像がずらりと並んでいて、なかなかの壮観。毎年8月28日に御開帳され、その際に千体釈迦如来像をご覧にいただけます。い…
- more
- 恵那峡さざなみ広場の桜
-
- 東濃
- 恵那峡公園さざなみ広場では、開花中、日没から夜10時まで夜間ライトアップが行われます。見頃:4月上旬~中旬
- more
- 板屋川(いたやがわ)のホタル
-
- 岐阜・中濃
- 岐阜市の板屋川では例年5月末からホタルが飛び始め、6月のピーク時にはホタルが乱舞します。週末には『西郷ほたるまつり』を開催。おすすめの時間帯は20時から21時ごろです。
- more
- 上代田棚田(日本の棚田百選・八百津町)
-
- 岐阜・中濃
- 八百津町の北山地区にある上代田棚田(かみだいだたなだ)。約5ヘクタールの中に123枚の棚田があり、1999年には「日本の棚田百選」に認定されました。棚田を取り囲むように形成された集落の景観は、里山ならではのものです。農道の法面には、春にはシバザクラ、秋には…
- more
- 袋坂峠の桜(嶽見桜)
-
- 飛騨
- 昔から飛騨街道の難所とされ、「小箱根」との異名がある袋坂峠(ふくろざかとうげ)。この峠の頂上から北方を眺めると、霊峰御嶽山を望むことができます。下呂市のほぼ南端、袋坂トンネルの上に咲く下呂市の天然記念物にも指定されている樹齢約300年のエドヒガン桜。…
- more
- 大梅寺
-
- 岐阜・中濃
- 本堂と鐘楼門は中国風を模した珍しい様式のもの。また、一条天皇より賜ったという聖観世菩薩立像【通称:身代わり観音(主人と奉公人逸話の仏像)は霊験がある仏様として広く信仰を集めています。
- more
- 流葉温泉 ニュートリノ
-
- 飛騨
- ひだ流葉スキー場に隣接する、流葉交流センターMプラザに併設された天然温泉。国道41号線沿いのユニークなふたつの三角屋根が目印です。大浴場はもちろん、露天風呂やサウナ、ジャグジーを完備。周囲には『新日本歩く道紀行100選』シリーズに選ばれたウォーキングコ…
- more
- 虎渓窯
-
- 東濃
- 陶芸家の若尾昌宏氏が主宰する、本格的な陶芸教室。虎渓山へ向かう途中にあり緑に囲まれたロケーションの中で静かに土と向き合えます。陳列館では、若尾氏と息子さんの若尾圭介氏による志野、織部、黄瀬戸などの作品が展示販売されています。
- more
- 美並ふるさと館
-
- 岐阜・中濃
- 円空の初期から晩年の作品約90体を展示し、円空上人の生涯をパネル等で展示しています。施設内では、生活資料館として美並町の昔の生活や風習を再現したもので、すべて手作りで作られています。
- more
- アケチりんごパーク
-
- 東濃
- 有機肥料をたっぷり使った美しいりんごの栽培に取り組んでいる、オーナー制を基本としたりんご園です。化学肥料を使用せず、葉っぱを摘まない「葉とらずりんご」を栽培しています。アケチりんごパークオリジナル商品の「りんごパイ」(350円)も販売しています。焼き…
- more
- 達原渓谷
-
- 東濃
- 達原渓谷がある上村川は、岐阜県を流れる矢作川水系の一級河川です。上村川の上流にある達原渓谷は、険しい渓谷を形成していますが深い山々の緑と澄み切った清流がとても美しい渓谷です。初夏の新緑も素晴らしいですが、秋の紅葉が格別美しく、地元の人気紅葉スポット…
- more
- まるかりの里久野川
-
- 飛騨
- 下呂温泉から車で20分!久野川のほとりにある自然あふれるキャンプ場です。満天の星空のもと、川のせせらぎを聞きながらゆっくりとした時間をお過ごしください。〜おすすめポイント〜●おしゃれなコテージ 8名定員の大きなコテージで広々ゆったり過ごせます! 設備も…
- more
- ぐるっと羽島はしま観光交流センター
-
- 岐阜・中濃
- 「ぐるっと羽島」は、羽島市の観光案内や観光情報の発信をメインに行っている施設で、明治期の土蔵を改修した体験棟と新築の休憩棟の2棟で構成されています。体験棟では、お土産品・特産品の販売や、江戸時代から伝わる木綿織物である美濃縞織り体験(※不定期)ができ…
- more
- まなびとあそびの五感体験 いわむら五っこ
-
- 東濃
- 女城主の逸話も残る岩村城跡と城下町、藩校「知新館」といった史跡や、農村景観日本一の富田地区、東海自然歩道などの美しい景色が広がる岩村の地域資源を活かした岩村を五感で体験できるさまざまなプログラムが楽しめます。(要事前予約)【岩村を楽しむ5つのカテゴ…
- more
- 中山道 大湫宿
-
- 東濃
- 大湫宿は江戸から47番目の宿として、海抜510メートルの高地に設けられ、江戸へ90里半、京都へ43里半、東隣りの大井宿へ3里半、西隣の細久手宿へ1里半、美濃16宿の中で最高所に位置し、それだけ急坂が続いており、旅人も人馬役からも難所とされていました。宿内の町並…
- more
- 藤古川のホタル
-
- 西濃
- 毎年、関ケ原町藤古川周辺では多くのホタルが飛び交う様を見ることができます。6月上旬から中旬にかけて、ゲンジボタルの姿を見ることができ、多い時には数百匹のホタルが一斉に乱舞し、幻想的な光景で見物に訪れた人々を楽しませてくれます。藤古川の名神高速道路高…
- more
- 御手洗の滝
-
- 岐阜・中濃
- 昔、山で道に迷った猟師が神様に祈ると2羽の白鳩が現れ里へと導き無事に下山できたという伝説にちなみ、それ以後、この滝は神の力によってできた滝として「御手洗の滝」と呼ばれています。
- more
- 白山文化博物館
-
- 岐阜・中濃
- 「白山文化の里」のシンボル施設として、霊峰白山をイメージした外観の「白山文化博物館」。「道の駅白鳥」に隣接し、内部は白山に関する文化を写真・映像で紹介するテーマ展示や各地の史跡施設を紹介、国の重要文化財も展示しています。
- more