岐阜の
スポット・体験を探す
- ひるがの高原木曽馬牧場
-
- 岐阜・中濃
- 柵内でのひき馬や外乗りを通じて、大人しい木曽馬と一緒に、ひるがの高原をお散歩できます。
- more
- ひるがの湿原植物園
-
- 岐阜・中濃
- かつてのひるがの高原の面影を残す貴重な場所である、ひるがの湿原植物園。園内には、50種類以上の湿原植物と水生植物が生育し、モリアオガエルやイトトンボの仲間などの動物も生息しています。 開園期間:4月下旬~10月上旬(変更の場合あり)
- more
- 蛍の湯(足湯)
-
- 飛騨
- 栃尾温泉にある足湯「蛍の湯」。夏には足湯の裏側を流れる小川が蛍スポットに!蛍観賞とともに足湯をお楽しみ下さい。
- more
- ひらゆの森足湯
-
- 飛騨
- 平湯温泉 ひらゆの森入口にある「足湯」。ひらゆの森のシンボルとなるこの塔の真下に足湯があります。気軽にお立ち寄り下さい。
- more
- 南ひだ健康道場
-
- 飛騨
- 敷地面積およそ250ヘクタール、東京ディズニーランドの約5倍に相当する森林の中、自分にあった健康法を見つけるための健康道場として、毎日健康体験できる常設講座をはじめさまざまな体験講座を用意。敷地内には、「食の工房」「香りの館」「食と健康の家」「薬草の森…
- more
- 長良川国際会議場
-
- 岐阜・中濃
- more
- OD-FARM荘川
-
- 飛騨
- 四季を通じて様々な体験ができるOD-FARM荘川。ナチュラルカフェに石蒲料理。体を動かしたい人にはシャワークライミングやマウンテンバイクツーリングにEボート。冬になればスノーシュー。雨が降ってもネイチャークラフトと、自然を満喫できるメニューがたくさんありま…
- more
- 武内酒造(資)
-
- 西濃
- 延享元年(1744年)の創業。酒蔵のある大垣市は、良質な湧水と伊吹颪の寒風が吹く酒造りに適した土地です。武内酒造の酒造りは、心根である「良酒醸成(蔵元として常に良い酒を醸し成す)」を大切にした妥協のない仕込みで、お米は岐阜県産の酒造好適米ひだはまれを中…
- more
- 北アルプスの展望台『YAMAP新道』を共に育む|登山道整備プロ…
-
- 飛騨
- 今年も天蓋山の登山道整備プログラムを実施します。山や自然を愛する仲間たちとの交流を楽しみながら、今年運営を再開した山之村キャンプ場にテントで前泊し、翌日は登山道整備を実施する宿泊するというワイルドな企画をご用意しました。 天蓋山のある山之村エリ…
- more
- 飛騨あさひ桜めぐり
-
- 飛騨
- 高山市の水田に映る枝垂れ桜、春の桜ライトアップといえば青屋神明神社の枝垂れ桜。朝日町は「枝垂れ桜の里」とも呼ばれ、4月後半に道の駅ひだ朝日村から数分の距離で、様々の寺や神社に素晴らしい枝垂桜がご覧いただけます。また、5月中旬には秋神ダム上流の秋神地…
- more
- 落合砦(千畳敷公園)
-
- 東濃
- 明知城が宝治元年(1247年)に築城されたころ、この千畳敷台地に落合砦を築いたと伝えられています。伝承によれば、明智光秀公はこの砦で生まれ、産湯として使ったとされる井戸が残されています。
- more
- 農事組合法人もだに農園
-
- 飛騨
- なだらかな丘に広がるリンゴ園で、9月中旬~11月中旬までりんご狩りが体験できます。減農薬・無化学肥料栽培の大地の恵みで育ったりんごをぜひ味わってください。園内はバリアフリー化し、介護する人される人、ともに一日を楽しめるようにしています。リンゴ園では、…
- more
- ひるがの高原の紅葉
-
- 岐阜・中濃
- ひるがの高原は、郡上市の標高900mに広がる高原地帯。のんびり、のどかな風景が魅力です。秋は、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた紅葉が有名。約2km四方に広がる秋の高原を鮮やかに彩り躍動感にあふれ見事です。例年の見ごろ:10月下旬~11月上旬。
- more
- ぎふワールド・ローズガーデンの紅葉
-
- 岐阜・中濃
- 80.7ヘクタールもの広大な敷地は、3つのゾーンに区分され1年中、花と緑が楽しめます。 紅葉の名所でもあり、飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれ、園内では、赤く色づくハナミズキやイロハモミジ、黄色に色づくイチョウやカツラなどの紅葉が楽しめます。 例年の見…
- more
- 十九女池
-
- 西濃
- 関ケ原インターを降りて最初の信号を東へしばらく行くと、右手に「十九女池(つづらいけ)」という大きな池があります。この池には“龍女伝説”があり、公園内に「つづら姫の笛の詩」という看板もあります。また、竹生島の弁財天の御分身が祀られている御堂…
- more
- 関ケ原マーブルクラフト
-
- 西濃
- 「関ケ原マーブルクラフト」は大理石美術工芸技術の粋を極めた作品の数々を展示、販売しています。他にも大理石・オニックスをはじめ世界貴金属を展示即売していて、マーブルアートの素晴らしさを一般に公開して広く知ってもらおうと、加工工場と展示場に見学者を迎え…
- more
- 平塚為広碑
-
- 西濃
- 平塚為広碑は「大谷吉継陣跡」の山を下りて道の東側にあります。関ケ原に隣接した美濃垂井(1万2千石)を治めていたこともあってか、合戦ではいち早く西軍として参戦しました。その背景には大谷吉継と為広が盟友であったという話もあるようで、合戦当日は大谷隊前方に…
- more
- 一日市場八幡神社
-
- 東濃
- 土岐一族の始祖、源光衡が本拠となる館を構えた場所とされています。八幡神社の境内には、土岐一族であったとされる明智光秀の像が建てられています。
- more
- 島左近陣跡
-
- 西濃
- “三成に過ぎたるもの”と言われた島左近は関ケ原の合戦前日、兵500を率いて挑んだ岐阜県大垣市「杭瀬川の戦い」で勝利し、西軍の士気を高め、当日は笹尾山の麓に布陣します。開戦後、攻め寄る黒田長政や細川忠興ら東軍を幾度も押し返す活躍を見せましたが…
- more
- 桜山日光館
-
- 飛騨
- 大正時代に、当代の左甚五郎ともいわれた長谷川喜十郎をはじめ33人の技術者たちによって、15年間の歳月をかけて製作された日光東照宮模型は、実物の10分の1で、陽明門をはじめ、本殿、拝殿、五重塔など28の建物と、鳥居などの付属物をすべて再現しています。構造はも…
- more